骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

*本ページにはPRが含まれることがあります

骨格診断

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

骨格診断とは、骨や筋肉のつき方から、自分に似合うデザインや素材が分かるメソッドです。

避けるべきアイテムも分かるようになる一方で、「似合わないと分かっていても、この服を着てみたい!」という方もいるのではないでしょうか?

今回は骨格ウェーブタイプに注目し、苦手な服を着こなす方法を解説します。

似合う・似合わないについての理解を深めるため、まずはウェーブタイプの基本的な特徴から見ていきましょう。

ご自分の骨格タイプを知りたい方は、こちらから簡単にセルフチェックできます

あなたはどのタイプ?「骨格診断」で見つける、“自分に似合うファッション”

続きを見る

骨格ウェーブの特徴は?

  • 身長に対して首が長め
  • 鎖骨が目立つ
  • 胸は薄めでバストトップの位置が低い
  • 腰の位置が低い
  • ヒップは平面的
  • 膝上が細く、膝下は太め
  • 肌はふんわり柔らかい

骨格ウェーブタイプはボディが全体的に薄くて、華奢な体つきをしています。

筋肉よりも脂肪がつきやすく、肌の質感は柔らか。ウエストはくびれていてボディラインは曲線的です。

体全体のバランスを見ると、上半身に対して下半身にボリュームがあり、下重心の人が多いという傾向があります。

バストトップの位置は低めで、ウエストからヒップまでの距離は長めです。

骨格ウェーブに似合う服は?

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

華奢でカーヴィーな骨格ウェーブさんは、ソフトな素材で作るフェミニンなファッションがお似合いです。

デザインやシルエット、素材、柄など、具体的に似合うものをチェックしてみましょう。

デザイン・シルエット

ウェーブタイプさんは上半身が華奢で、バランスの重心が下半身にあります。

そのため、装飾で上半身にボリュームを足してあげると、バランスのとれた装いに仕上がります。

フリルやギャザーなどの華やかな装飾は、ウェーブさんのフェミニンな雰囲気にぴったり。

フィット&フレアのAラインシルエットや、細身のパンツで作る軽やかなシルエットも、骨格ウェーブさんが得意とするシルエットです。

素材

骨格ウェーブタイプの肌は、脂肪を感じるソフトな質感が特徴です。

身につける服の素材も、やはり同様に柔らかなものや薄手のものがなじみやすいでしょう。

具体的には、シフォンや薄手のコットンがおすすめ。

ふんわりとしたモヘアや艶のあるエナメル、華やかなファンシーツイードなども似合います。

華奢でフェミニンなウェーブさんには、小花柄、小さめのドット柄、細かいギンガムチェックなどがマッチします。

柄は小さめ、色はコントラストの弱いものを選ぶとよいでしょう。

骨格ウェーブに似合わない服は?

以下にご紹介する2点は、骨格ウェーブさんにとって特に着こなしづらいといわれているアイテムです。

似合わない服① オーバーサイズトップス

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

華奢なウェーブさんがオーバーサイズのトップスを着ると、服に着られているように見えてしまいがち。

腰の位置が低いので、ウエストが隠れると胴長に見える恐れが…。

せっかくの魅力であるウエストのくびれも、隠してしまっては活かせません。

薄い上半身にはボリュームを足したいところですが、ディテールでボリュームを出すのはOKでも、大きさで何とかしようとすると弊害が生じてしまうのです。

似合わない服② ワイドパンツ

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

ゆったりとしたシルエットが魅力のワイドパンツ。

実はこちらも骨格ウェーブが苦手なアイテムとされています。

なぜ苦手なのかという理由ですが、重心のバランスは下重心なので、下半身が重く見えてしまうのがひとつ。

そして、もうひとつの理由は、もともとの腰位置が低いことで脚が短く見えるからなんです。

特に厚手のワイドパンツや丈の長いワイドパンツは、服が浮いて見えたりバランスが悪くなったりしやすいので注意が必要です。

似合わない服を似合う服に変えるにはどうしたらいいの?

ゆったりとした服は着心地がよく、リラックスできると人気です。

骨格ウェーブタイプさんだって、こうした服を着てみたいですよね。

着こなすのが難しい服=着てはいけない服ではありません。

好きな服や着てみたい服であれば、挑戦して楽しんでもいいんです。

さて、本題の似合う服に変えるための方法ですが、コツは「似合う要素を取り入れること」にあります。

デザイン・シルエット、素材、柄、テイストなど、ひとつでいいので似合う要素にチェンジしてみましょう。

ここからは、具体的な着こなし方をご紹介しますね。

骨格ウェーブがオーバーサイズトップスを着こなすには?

①ウエストシェイプでメリハリをつける

骨格ウェーブタイプにとって、柔らかで曲線的なボディラインは大きな魅力。

バストやヒップは薄めなので、メリハリをつけるためにウエストのくびれを積極的にアピールしていきましょう。

ゆるっとしたトップスにも、ウエストシェイプのデザインを取り入れたアイテムは多く、このタイプのアイテムならウェーブタイプさんも挑戦しやすいはずです。

おすすめの着こなし方(1)ペプラムブラウス

こちらのトップスはシルエットがたっぷりとしていて、身頃から袖に繋がるドルマンスリーブに近いデザイン。

体が泳ぐデザインを華奢なウェーブさんが着ると、骨格に合わなくてルーズに見えることが多いもの。

しかし、フロントにシャーリングをあしらうことで、ウエストがくびれたペプラムシルエットに仕上がり、これなら骨格ウェーブでもくびれをアピールしてバランスよく着こなせます。

おすすめの着こなし方(2)ウエストリボンつきチュニック

こちらのように、付属品としてリボンがついたアイテムなら、ウエストを絞ってくびれを強調できるので、腰位置の高い理想的なバランスに仕上がります。

ネックラインのギャザーやボリューム感のある袖も、視線を上に上げるのに一役買ってくれて、下重心のウェーブさんでも着こなしやすいはずです。

②トップスの裾をインしてバランスよく見せる

ウエストの曲線をアピールするもう一つの方法は、トップスの裾をボトムスにインすることです。

この方法を使えば、ふんわりとしたシルエットはそのままに、上半身をコンパクトすることができて、腰の位置も高く見えます。

すでに持っている服をうまく着こなしたい場合は、トップスをインして調整してみましょう。

おすすめの着こなし方(1)ボリュームブラウス×スキニーパンツ

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

こちらのコーディネートではトップスにオーバーサイズのブラウスを選んでいますが、裾をそのまま下ろさずにボトムスに入れているため、上半身の薄さをカバーしたお似合いのコーディネートに仕上がっています。

また、ボトムスには細身のパンツを合わせているので、ふんわり×スッキリという骨格ウェーブタイプに最適なシルエットになっています。

おすすめの着こなし方(2)ボリュームニット×フレアスカート

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

真冬には頼りになるニットですが、生地に厚みがあるので、着こなし術の「トップスイン」をしようとすると、腰まわりにボリュームが出てしまいます。

こういう場合は、裾の中央だけをボトムスに入れる、いわゆる「前だけイン」でも構わないので、コーディネートにおけるウエストの位置を明確にさせましょう。

すると、野暮ったさも解消され、メリハリのあるコーディネートに変身します。

②柔らかい素材で肌になじませる

骨格診断においては、素材の選び方も重要なポイントのひとつ。

肌質にマッチする素材を選ぶことで、似合わない服が似合う服に変わる場合もあります。

ウェーブの肌に溶け込みやすいのは、上記でご紹介したように、ソフトな素材や薄い素材です。

イメージとしては、ゆるっとした服を合わせた際に生じる「着られている感」や「バランスの悪さ」といったネガティブな要素を、似合う素材のポジティブな要素で打ち消す感覚です。

具体的な着こなし方を見てみましょう。

おすすめの着こなし方(1)シアードルマンシャツ

こちらのアイテムは、シアー素材でできたドルマンスリーブのビッグシャツです。

ドルマンスリーブ×ビッグサイズという設定は、服に着られてしまうという点で骨格ウェーブさんにとっては危険信号のアイテム。

でも、軽い透け感があるので、中の服で体のラインやウエストの位置を際立たせれば、ゆったりしたシャツでもバランスよく着こなせます。

おすすめの着こなし方(2)モヘアニット

ふんわりとした質感のモヘアは、ニットに使われる素材の中でも骨格ウェーブの肌になじみやすい素材です。

コーディネートする場合は、ボトムスにAラインのスカートを合わせるなど、ウェーブさんに似合うフェミニンな雰囲気でまとめるのがおすすめ。

薄手のニットを選べば、ウェーブタイプの曲線的なボディラインも活かせて、ゆるっとしたサイズ感でも違和感なく着こなせます。

骨格ウェーブがワイドパンツを着こなすには?

①ハイウエストで重心を上げる

腰の位置が低く、下重心の骨格ウェーブタイプ。

ワイドパンツで脚が短く見えるのを防ぐには、第一にハイウエストのデザインを選ぶことがおすすめです。

おすすめの着こなし方(1)ノーマルなハイウエスト

ハイウエストは、通常よりウエストの位置を高めに設計したデザインのことで、腰位置を高く見せる効果が期待できます。

このタイプのワイドパンツに、トップスの裾を入れるようにして着用すれば、脚長効果でバランス良く着こなせます。

おすすめの着こなし方(2)リボンつきハイウエストワイドパンツ

ハイウエストのワイドパンツは、ウエストリボンなどの装飾を加えたデザインも多く、骨格ウェーブさんには着こなしやすくておすすめです。

というのも、リボンがアクセントになって視線を上に運んでくれるのと、装飾の女性らしさが雰囲気にマッチするという、2つのメリットがあるから。

もちろん、ハイウエストによる足長効果も期待できます。

②柔らかな素材でふんわり見せる

ウェーブタイプの場合、厚手の素材やハリのある素材のパンツを着用すると、パンツがコーディネートから浮く可能性が高くなります。

ミスマッチになるのは、生まれ持った曲線的な体に対して、印象の異なるかっちりとしたアイテムを投入したのが原因です。

解決法としては、肌質に近いソフトな素材を選び、ふんわりとした印象に仕上げましょう。

おすすめの着こなし方(1)とろみ素材

適度な太さでワイドパンツらしい装いを楽しめるアイテム。

とろみのある生地を採用しているため、骨格ウェーブの柔らかな肌になじみながら、ウエストや脚のラインを程よく拾ってフェミニンな印象に。

きちんとしたシーンにも使いやすい上品なデザインで、オフィスコーデやママコーデにも活躍してくれそうです。

おすすめの着こなし方(2)ソフトワッシャー

風を受けてしなやかに揺れる、薄手のワッシャー素材を使用したパンツです。

細かなギャザーをたくさん寄せた作りで、ウェーブタイプさんに似合うフェミニンな装いを叶えます。

裾幅の広いパンツの中でも、フレアスカートに近い感覚で使えるのは,ゆったりしたスカーチョやガウチョパンツ。

短めの丈はバランスがとりやすくておすすめです。

③Aラインのシルエットでバランスを整える

似合う服の特徴でもお伝えしたように、フィットするトップスとふんわりしたボトムスを合わせると、骨格ウェーブに合うAラインのシルエットになります。

ワイドパンツでも、裾にかけて広がるフレア寄りのデザインやスカーチョ・ガウチョといったアイテムを選べば、Aラインのシルエットを構築しやすいでしょう。

おすすめの着こなし方(1)軽めに広がるワイドパンツ

こちらのワイドパンツは、裾に向かって真っすぐではなく、やや広がるシルエットに仕上がっています。

ウェーブタイプがコーディネートするなら、トップスはウエストインして、腰位置の高いAラインを作りましょう。

ただ太いだけのワイドパンツでは、ぶかぶかしてバランスが悪く見えがちですが、きれいな二等辺三角形のシルエットなら好バランス。

長すぎない丈を選び、足首を見せてスッキリ着るのがおすすめです。

おすすめの着こなし方(2)スカーチョ・ガウチョ

骨格ウェーブタイプさんには、ふんわり軽やかなフレアスカートがお似合いです。

ガウチョやスカーチョといったボトムスは、パッと見たときにフレアスカートのように見えて、太めのパンツでありながらスカートと同じ感覚で着用できます。

ウェーブタイプは下半身が重く見えやすいので、タックやギャザーが細かく入っているものを選び、腰まわりにボリュームが出ないように気をつけましょう。

似合わない理由を押さえて、「着たい服」を着こなす術をマスターしましょう

骨格ウェーブタイプの特徴と「似合わない服の着こなし方」こう着ればOK!

ある服が似合わないという場合、それは何となく似合わないからではなくて、きちんとした理由があります。

そして、その理由というのは、骨格や肌質にアイテムが合っていないために、魅力になりうる特徴が悪い方に目立ってしまうからなんです。

これを回避するための簡単な方法は、「何かひとつの要素を似合う要素に変える」ということでしたね。

素材、デザイン、テイスト、柄など、どれかひとつを変えるだけでも、似合うようになったことを実感できるでしょう。

コーディネートのテクニックでカバーするのも良い方法です。

「似合わないけど着てみたい!」という服がある方は、ぜひ実践の参考にしてみてくださいね。

骨格診断・ウェーブタイプの女性に似合うコーデや特徴とおすすめのファッション通販サイト

続きを見る

  • この記事を書いた人
Saori

Saori

一般財団法人 日本能力開発推進協会「メンタル心理カウンセラー」 日本インストラクター技術協会「服飾インストラクター」 心理カウンセラーとしてカウンセリングを行う傍ら、更なる学びを求めて大学に通う。全ての女性がハッピーになれるような、ファッションからビューティーまで幅広く情報をご提案致します。

-骨格診断