身長が高くてスラッとしていると何でも着こなせそうに見えるかも知れませんが、実はバランスがとりづらくて悩んでいる方も少なくありません。
中でも骨格診断でウェーブタイプに該当する方は、上半身が間延びしやすく胴長に見えがちです。
この記事では、なぜ高身長の高身長ウェーブさんが胴長に見えやすいかを解説し、カバーする方法をご紹介します。
スタイルに悩む高身長の骨格ウェーブさんは、ぜひコーディネートに役立ててくださいね。
Contents
背の高い骨格ウェーブさんがバランスをとりづらいのはなぜ?
華奢で曲線的なボディを持つ骨格ウェーブさん。
上半身が薄くウエストがくびれていますが、腰の位置が低いため、胴が長い印象を与えます。
対して下半身にはボリュームがあり、膝から下に肉がつきやすいので、脚は短く見えがちです。
高身長の場合は縦に長い分、胴の間延びが強調されやすくなります。
高身長の骨格ウェーブがスタイルアップするためにはどうしたらいいの?
背が高いことが脚長に直結せず、バランスがとりづらい高身長の骨格ウェーブさん。
コーディネートにお悩みの方は、以下の方法を取り入れてみるのがおすすめです。
- トップスをインする
- トップスをクロップド丈にする
- 切り替えを高めにする
- ボトムスをAラインスカートにする
- ボトムスをハイウエストにする
- ウエストを高めにマークする
- アウターのデザインでカバー
- 高い位置にアクセントをつける
それぞれの詳細に進む前に、まずはバランスをよく見せるポイントからチェックしてみましょう。
バランスをよく見せるポイント① 脚長のバランスに整える
出典:fifth
現状では、胴が長く脚が短く見えやすいバランスなので、スタイルをよく見せるためには、これを脚長のバランスに近づける必要があります。
上半身を小さくするように意識し、実際より腰位置を高く見せるようにすると、グッとバランスがよく見えるはずです。
具体的には、トップスをコンパクトに整えたりボトムスをハイウエストにしたりするとよいでしょう。
脚の付け根やお尻の位置がくっきり見えると、そこから下が脚だと分かってしまうので、これらの部分をあらわにしないことも大切です。
バランスをよく見せるポイント② アクセントで視線をコントロール
出典:Pierrot
胴の長さや脚の短さをカバーしたい場合、そのパーツから視線を逸らすようにするのも良い方法です。
上半身に視線がいくように、トップスに目を惹く色柄を取り入れてみるのも良いでしょう。
フリルやリボンといった装飾がついていれば、上半身のボリューム不足も解消できて良いこと尽くめです。
着こなし方① トップスをインする
トップスインのパンツスタイル
出典:Pierrot
最初にご紹介する方法は、簡単に脚長になれるトップスイン。
トップスの裾をボトムスに入れるだけのシンプルなテクニックですが、上半身がコンパクトになるだけで、想像以上にスタイルアップの効果を得られます。
上半身と下半身の比率を1:3ほどにすると、実際よりグッと脚長に見えますよ。
ぜひ意識して整えてみてくださいね。
テーパードパンツのようにシルエットの分かるデザインを選び、下半身の着ぶくれを防ぎましょう。
トップスインのスカートスタイル
出典:fifth
柔らかく繊細な生地、ふわっとしたボリューム袖、適度な開きのスクエアネックなど、どれをとっても骨格ウェーブ向けのレーストップス。
裾をスカートに入れて面積を小さくさせると、脚長に見えるコーディネートが完成します。
より一層バランスよく見せたいなら、ハイウエストのスカートを合わせてみるのもいいですね。
前だけインのスタイル
出典:BouJeloud
脚長に見えるトップスインには、もうひとつ「前だけイン」というバリエーションがあります。
前だけインとは、裾の前部分だけをボトムスに入れ込み、バックにかけて自然に下ろすようにするテクニック。
この方法だとヒップが隠れるので、裾を全部入れるのに抵抗を感じる人にもおすすめです。
前だけインではウエストが逆Vの字を描き、細見えと脚長というWの効果を得られます。
着こなし方②トップスをクロップド丈にする
柔らかな生地のクロップド丈トップス
出典:BouJeloud
もともと丈が短いクロップド丈トップスなら、テクニック要らずでバランスを整えることができます。
肌質がソフトな骨格ウェーブさんに似合うのは、同じようにふんわりとした薄手の素材。
シャーリングのデザインやボリューム袖なら、上半身の薄さをカバーすることも可能です。
トレンド中ということもあり多くの商品が揃っているので、自分に合う一枚を探してみましょう。
ボリューム袖のクロップド丈トップス
出典:fifth
鍵編みでレース風に仕上げた繊細なニットを使い、骨格ウェーブさんに似合うフェミニンなコーディネートに。
パンツのベルト部分が隠れる着丈なので、脚長に見えるバランスのいいコーディネートに仕上がります。
足首で絞られたジョガーパンツは、下半身にボリュームが出すぎないため、ウェーブさんの脚をすっきり見せてくれますよ。
カジュアル感は控えた方が似合うので、柔らかな生地を使ったきれいめのデザインを選びましょう。
着こなし方③ 切り替えを高めにする
ペプラムトップス×パンツ
出典:fifth
ウエストより高い位置で絞られた服を着ると、目にする人はそこから下が脚であるかのような錯覚を起こします。
この効果を得られる代表的なデザインは、フィットするウエストと広がるラインが特徴のペプラムシルエットです。
ペプラムシルエットのアイテムには、シャーリングを寄せたものや生地を切り替えたものなど様々な種類があります。
デザインの女性らしさも、骨格ウェーブさんの持つ雰囲気にぴったりです。
ワンピース
出典:fifth
ワンピースは脚の付け根やヒップの境目が見えなくて、高身長のウェーブさんにとっては体型をカバーしやすいアイテム。
バストの下で絞るデザインなら、胴の長さを効果的にカモフラージュできますね。
こちらのように紐で絞るドローストリングは、好みの絞り具合に調整することも可能です。
程よく絞ってふんわりさせれば、ウェーブさんらしく優しい印象に仕上がります。
カシュクールブラウス×スキニーパンツ
出典:fifth
細身のパンツは骨格ウェーブが得意なアイテムのひとつ。
ふんわりしたトップスを合わせれば、スタイルがよく見えるYラインシルエットが完成します。
胸下で絞ったカシュクールで、脚長のバランスを完成させて。トップスを選ぶ際にはサイズ感に注意しましょう。
ウェーブタイプの場合、ゆったりし過ぎだと服に着られてアンバランスに見えてしまうからです。
あくまでも腰位置を高く見せることが目的なので、過度に大きなデザインは避けて選ぶようにしましょう。
着こなし方④ ボトムスをAラインスカートにする
ゴアードフレアスカート
出典:fifth
ウェーブタイプさんの骨格にマッチするAラインスカート。
実は、このアイテムを選ぶだけでも脚の付け根やヒップのラインが隠れるため、胴長&脚の短さをカバーすることができるんです。
こちらのスカートはゴアードスカートというフレアスカートの一種で、スカートの半ばから立体的にフレアが広がります。
ウエストがフィットするので腰まわりが目立ちにくく、フレアの重さでヒップの広がりも気になりません。
着映えにある程度の丈が必要なスカートも、高身長さんならじょうずに着こなせるでしょう。
バイアスフレアスカート
出典:fifth
スカートで脚の付け根やヒップの位置を隠して、誰でも簡単にスタイルアップ。
フレアスカートの中には、生地を斜めに裁断したものも多く、こうしたスカートは「バイアス裁ちしたスカート」と表現されることもあります。
履くと生地に落ち感が出て、流れるようなフレアを楽しめますよ。
体の線に自然と沿うので、骨格ウェーブさんならではのフェミニンな曲線を活かせます。
着こなし方⑤ ボトムスをハイウエストにする
ハイウエストスカート
出典:fifth
ボトムスを使って脚長に見せるなら、ハイウエストボトムスを選ぶのがおすすめです。
通常よりウエストの位置を高めに設定してあり、履くと腰高に見えてスタイルアップが期待できます。
ウエストゴムのスカートだと、通常のデザインでも引き上げてハイウエスト風に使えますが、動くとずり落ちてきたりシルエットが崩れたりしがちです。
その点、ハイウエストのデザインなら、履くだけで脚長に見えるので楽ちんですよ。
ハイウエストパンツ
出典:fifth
ヒップや太ももを目立たせずに、脚線をきれいに見せるテーパードパンツ。
腰高に作られたハイウエストタイプは、脚をスラリと見せたい高身長さんにぴったりです。
トップスの裾を入れるようにして着れば、スタイルアップの黄金比率といわれる、上半身:下半身=1:2~1:3のバランスが即座に完成します。
着こなし方⑥ ウエストを高めにマークする
ウエストリボン付きパンツ
出典:fifth
骨格ウェーブの高身長さんが胴長をカバーしたい場合は、脚の付け根やヒップの境目を目立たせないことが大切。
ウエストのリボンに視線を集めれば、フェミニンなムードも演出できて一石二鳥です。
リボンを外せるタイプのパンツなら、手持ちのベルトなどを使うこともできますよ。
デザインの強いブラウスなどを着る場合は、シンプルなベルトでウエストマークしてもいいですね。
バックリボンブラウス
出典:fifth
デコルテの薄さをカバーするには、フロントに装飾のあるトップスがおすすめとされています。
でも、たまには違ったデザインを着てみたいこともありますよね。
前面をスッキリさせたコーディネートがお好みなら、背中側にリボンのついたブラウスを使ってみるのはいかがでしょうか?
フロントリボンと同様に、こちらも脚の付け根やヒップの境目から視線が外れて、胴の長さや短さが目立たなくなりますよ。
着こなし方⑦ アウターのデザインでカバー
ウエストリボン付きジャケット
出典:fifth
アウターにも胴長をカバーできるデザインがあります。
大きめの襟がポイントのミドル丈ジャケットは、上半身にボリュームを足したい骨格ウェーブに適したデザイン。
やや高めの位置についたリボンでウエストマークすれば、腰の位置が高く見えて胴の長さをカバーできます。
デートやショッピングなど、アウターを着て過ごす時間の長い日は、こうしたアイテムをスタイルアップに役に立てましょう。
ベルト付きロングジレ
出典:fifth
身長の高さを活かして、ロングジレでコーディネートするのも素敵です。
ベルトを高めの位置で結ぶと、腰位置が上がってスタイルがよく見えますよ。
こちらのコーディネートでは合わせやすいトレンチ型のジレを使用し、今風の雰囲気に仕上げています。
中に着たふんわりニットとフレアスカートは、骨格ウェーブさんお得意の組み合わせです。
着こなし方⑧ 高い位置にアクセントをつける
華やかカラーのトップス
出典:Pierrot
このところショップでも見かけることの多い、華やかなカラーのアイテム。
こうしたカラーをトップスに使うと、視線が下半身から外れて、上へ上へと引き上げられます。
すると脚の短さが目立たなくなり、全体がスラッと見えるようになるんです。
オレンジやレッドなどの赤系カラーを選べば、色の反射で血色感をアップさせることもできますよ。
フリルデザイントップス
出典:Pierrot
胸の位置にフリルをあしらったフェミニンなトップス。
コーディネートに取り入れれば、視線を引き上げて胴の間延びを防ぎ、上半身に足りないボリュームも補えます。
デザインが華やかな分、色味を少し抑えたカラーにしてもいいかも知れません。
こちらのコーディネートではボトムスがカラーレスなので、しっかりアクセントとして際立っています。
トップスをインにしてウエストマークのボトムスを選べば、スタイルアップの効果も高まるでしょう。
高身長さん向けのアイテムを使うのもおすすめ!
出典:Pierrot
高身長さんが服を選ぶ場合、身長に合わせてサイズを選ぶと、ウエストやヒップぶかぶかになってしまうことがありますよね。
逆にウエストやヒップに合わせて、着丈や袖が短くなるというケースもありがちです。
このようにサイズ感がアンバランスだと、ご紹介したテクニックを使っても、なかなか思うような効果を得られないかも知れません。
そんなときは、幅が同じで着丈が長い、高身長さん向けのサイズを選ぶのがおすすめ。
例えばMサイズの場合、MTやTMのように、該当するサイズにT(トール)の文字が入っていれば高身長さん向けです。
ぴったりの一枚でさらなるスタイルアップを目指したいですね。
間延びさせない着こなしで、背の高さを活かしたコーディネートに!
出典:BouJeloud
胴長に悩む高身長の骨格ウェーブさんに向けて、スタイルアップできる着こなし方をご紹介しました。
これまで身長が高いゆえに悩んでいた方も、骨格に合った着こなし方が分かれば、高身長を活かしたコーディネートが楽しめるようになります。
例えば、骨格ウェーブさんは本来、下半身が重くなるマキシ丈のスカートが苦手です。
しかし、腰高に見せる工夫さえ取り入れれば、丈の長いアイテムを身につけてもサマになります。
ぜひ、今回ご紹介した着こなし方を取り入れて、高身長×骨格ウェーブならではのコーディネートを楽しんでくださいね。
ライター紹介
Saori
一般財団法人 日本能力開発推進協会「メンタル心理カウンセラー」
日本インストラクター技術協会「服飾インストラクター」
心理カウンセラーとしてカウンセリングを行う傍ら、更なる学びを求めて大学に通う。全ての女性がハッピーになれるような、ファッションからビューティーまで幅広く情報をご提案致します。