骨格診断で自分の骨格タイプを知ると、どんなデザインや素材が似合うかが分かるようになります。
特徴を知ることで、おのずと似合わない服も見えてきますが、それでも着たい服がある場合はどうしたら良いのでしょうか?
この記事では、骨格タイプの「ナチュラル」に注目して、似合わない服を着こなす方法をレクチャーします。
まずはナチュラルタイプの特徴や似合う服からチェックしてみましょう。
ご自分の骨格タイプを知りたい方は、こちらから簡単にセルフチェックできます。
➡あなたはどのタイプ?「骨格診断」で見つける、“自分に似合うファッション”
Contents
骨格ナチュラルの特徴は?
- 首が太めで筋が目立つ
- 鎖骨がしっかりしている
- 胸は程よく厚いが、筋肉のハリはない
- 腰骨が高く、骨盤が厚い
- ヒップは平面的
- 膝が大きく、膝下は骨や筋が目立つ
- 肌の質感には個人差がある
骨格ナチュラルタイプは骨や関節がしっかりしていて、フレーム感のある四角い体つきをしています。
肌には筋肉のハリや脂肪の柔らかさは感じられず、モデルさんのようにスタイリッシュな印象です。
上半身と下半身を比べたとき、重心の比率は同じくらいという人が多いでしょう。
首の長さには個人差がありますが、太めで筋が目立つ人が多い印象です。
骨格ナチュラルに似合う服は?
骨格がしっかりしていてスタイリッシュな雰囲気を持つナチュラルさんには、肩の力を抜いたカジュアルなファッションが良く似合います。
デザインや素材など、具体的にどんなものが似合うのかをチェックしてみましょう。
デザイン・シルエット
ナチュラルさんは骨格がしっかりしていて、ゆったりしたトップスやロング丈のボトムスを着こなすのが得意です。
デザイン性のある服やアシンメトリーな服もスタイリッシュに着こなせるでしょう。
首筋や鎖骨が目立つので、ラウンドネックやタートルネックなど、あまり開きすぎないネックラインがベターです。
カーゴパンツのようにラフでメンズライクなデザインも似合います。
素材
肌の質感には個人差がありますが、骨格ナチュラルに共通して似合うのは、ドライな質感やラフな風合いを持つ天然の素材です。
コットンだとカジュアル感のあるガーゼやダンガリーの他、洗いざらしやダメージ加工をほどこしたデニムもマッチします。
リネン、ウール、コーデュロイ、レザーなども肌になじむ素材です。
柄
カジュアルなチェック、そしてストライプやボーダーが良く似合うナチュラルタイプ。
柄は大きく入ったものがおすすめで、ラフなタッチのプリント柄や自然をモチーフにした柄も取り入れやすいやすいでしょう。
骨格ナチュラルに似合わない服は?
モデル体型で着こなせる服の幅が広いナチュラルさんですが、以下にご紹介する2つのアイテムについては、着こなすのが難しいといわれています。
似合わない服① 柔らかい素材の服
ふんわりとしたシフォンのブラウスや、薄手のニットでできたベーシックなカーディガン。
こうした柔らかい素材を使った服は、骨格や筋の加減を拾いやすもの。
体にフレーム感のあるナチュラルさんが着ると、骨が目立って貧相に見えたり、反対にたくましく見えてしまったりして、特徴が悪目立ちするケースが多いんですね。
また、持ち前のスタイリッシュさと素材のテイストがマッチしないことも、柔らかい素材が合わないとされる理由のひとつです。
似合わない服② スキニーパンツ
柔らかい素材の服と同じ理由で、スキニーパンツも骨格ナチュラルには不向きなアイテムといわれています。
体がスラッとしているので履くこと自体はできるのですが、骨や筋が目立ちやすく、足が貧相に見えてしまう可能性が高いのです。
それ以外にも、膝のお皿が目立ってしまったり、骨盤の大きさが強調されてしまったりなど、骨格の強さが出てしまうケースが多いようです。
似合わない服を似合う服に変えるにはどうしたらいいの?
骨格ナチュラルタイプが苦手な服を着ると、体の特徴がネガティブに転じてしまい、せっかくの魅力を発揮することができません。
とはいえ、似合わない服でも着てみたいと感じることだってありますよね。
そういうときは、似合う要素を取り入れてみる方法がおすすめです。
デザインやシルエット、素材、柄、テイストから、何かひとつでもいいので、似合わない要素とスイッチしてみましょう。
コーディネートでカバーする方法もあります。では、具体的な方法を解説していきますね。
骨格ナチュラルが柔らかい素材の服を着こなすには?
①天然素材で肌になじませる
化学繊維より天然繊維の方がしっくりくるナチュラルタイプ。
柔らかな素材の服を着たい場合も、リネンやコットンといった天然素材を選ぶことで、骨格が悪目立ちしにくくなります。
編み目の分かるローゲージのニットやシワ感のある素材など、風合いの感じられる天然素材も肌になじみやすいでしょう。
おすすめの着こなし方(1)リネンのニットワンピース
こちらのベストは薄手のニット生地を採用しているので、着ると体のラインを適度に拾います。
ただ、リネンの持つ自然な風合いとサイズ感のおかげで、柔らかな素材のネガティブな部分が出にくく、骨格ナチュラルでも着こなしやすいはずです。
シャツとデニムパンツなどに重ねて着るのがおすすめですが、全体的にゆったりしているので、トップスはこれを一枚で着るスタイルでも構いません。
おすすめの着こなし方(2)コットンのロングカーディガン
ふんわり軽い薄手のカーディガン。
シワのあるカジュアルなコットンがナチュラルタイプの肌質になじみ、似合うコーディネートに導いてくれます。
刺繍に使われているバラや蝶といった自然のモチーフは、骨格ナチュラルの持つ雰囲気にぴったり。
デニムパンツにラフに羽織るだけでサマになります。
②レイヤードスタイルでカバーする
ナチュラルタイプに似合うアイテムを重ねて着れば、一枚では着こなすのが難しい服も、似合うコーディネートとして昇華させることができます。
年間を通して使いやすいおすすめのアイテムは、ロングジレやジャンパースカートなどです。
アイテムを選ぶ場合はサイズ感に気をつけて、ゆったりとしたリラクシングな一枚を選ぶようにしましょう。
おすすめの着こなし方(1)シフォンブラウス×ロングジレ
柔らかくてフェミニンな雰囲気のトップスは、骨格とテイストが合わず、ナチュラルさんには着こなしづらいものです。
どうしてもコーディネートに入れたいなら、似合うアイテムを上から重ねて、似合わない印象を払拭するのがベター。
ロング丈のジレがあれば、シフォンのブラウスやスカートなども着こなしやすくなります。
おすすめの着こなし方(2)薄手のカットソー×ジャンパースカート
薄手の素材でできたストレッチ性のあるカットソーは、レイヤードスタイルで使い勝手が良いと評判です。
このカットソーを一枚で着ると、骨格ナチュラルタイプの場合、骨ばった体つきが強調されてしまいます。
コーディネートするなら、ロング丈のジャンパースカートを重ねて、目立つパーツの骨格をカバーすると良いでしょう。
③オーバーサイズで骨格を活かす
ナチュラルタイプさんの体はフレーム感があるため、「骨格に生地を乗せて着る」というスタイルが成立します。
他の骨格タイプが真似しようとすると、ストレートタイプではバストやヒップが邪魔をして、ウェーブタイプだと体が泳いでルーズに見えてしまうんです。
柔らかい素材のアイテムを着る場合も、特性を理解してうまく活用すれば、布をまとうようにカッコよく着こなせます。
おすすめの着こなし方(1)ドルマンカットソー
身頃と袖がなだらかにつながったドルマンスリーブは、ナチュラルタイプが得意とするデザインのひとつです。
着用する際のイメージは、肩や腕の骨に生地を乗せるような感覚。ぜひスタイリッシュに着こなしてみましょう。
このタイプのトップスでは、細かな装飾のないシンプルなものの方が、骨格を主役にしたスタイルを作りやすいです。
おすすめの着こなし方(2)シアーシャツ
薄くて柔らかなシアー素材のアイテムも、ナチュラルタイプさんが選ぶなら、布を多く使ったオーバーサイズのシャツなどが最適。
作り込みすぎない装いが似合うので、装飾はポケット程度に抑えたものを選ぶのがおすすめです。
しっかりとした骨格には、襟の後ろを引っ張って着崩す抜き襟のスタイルも似合います。
骨格ナチュラルがスキニーパンツを着こなすには?
①ストレート寄りのデザインで脚のラインをカバーする
細身のパンツを履きたい場合は、ぴったりしすぎるものではなく、少しゆとりのあるストレートに近いパンツを選ぶのがおすすめ。
これならすっきりとした見た目を叶えながらも、腰や脚の骨ぼねしさが目立ちにくいはずです。
テーパードパンツも、膝下が極端に細くなっていないタイプなら、ストレートパンツと似た感覚で使えるでしょう。
おすすめの着こなし方(1)テーパードデニムパンツ
膝から下が細いテーパードパンツは、骨格ナチュラルが履くと膝のお皿が目立ちます。
ただ、テーパードパンツと謳っているアイテムでも、膝下の絞りがゆるいタイプがあるので、ナチュラルさんはこのタイプのアイテムを狙いましょう。
すっきり着こなせて、ストレートパンツに近いゆとりを感じられるはずです。
おすすめの着こなし方(2)ゆるフィットスキニー
スキニーパンツとして出回っているパンツの中にも、作りがゆったりとしているアイテムが複数あります。
「ゆるフィット」や「ゆったり」といったキーワードで検索すると、こうしたアイテムが見つかりやすいでしょう。
ストレッチが効いていてもぴたっとしすぎないので、骨ぼねしさを回避することができます。
②オーバーサイズの服で腰まわりをカバーする
骨格ナチュラルさんがスキニーパンツを履くと、腰骨がどーんと目立ってしまいやすいんですよね。
平らなヒップも形がくっきりと出てしまいます。
下半身の骨格でこのパーツが特に気になるという方は、ゆるめのトップスで隠すというのも良い方法です。
オーバーサイズのトップスとスキニーパンツの組み合わせは、バランスも取りやすくて着こなしやすいでしょう。
おすすめの着こなし方(1)ビッグシャツ
最初にカバーアイテムとしてご紹介するのは、ゆったりとしたサイズ感のシャツです。
一枚で着るのも素敵ですが、前ボタンを開いて重ねて着るのもおしゃれですね。
着丈の長いものを選べば、腰まわりのゴツゴツ感や平面的なヒップはまるごと隠せます。
コーデとして似合わせるには、肌質になじむ天然素材を選ぶのがポイントです。
おすすめの着こなし方(2)スウェットトップス
カジュアルなスタイルが良く似合うナチュラルタイプ。
スウェットトップスをラフに着てもおしゃれに見えます。
スキニーパンツに合わせる際には、腰まわりを隠せるビッグサイズを選んで。
腰骨のハリやぺたんこなお尻を隠すように着ると良いでしょう。
シンプルなアイテムの組み合わせなので、バッグやシューズでスポーティに味つけするのもおすすめです。
③ワンピースの重ね着で体のラインをカバーする
生地を多く使ったワンピースは、ナチュラルさんの骨格だからこそ着こなせるアイテム。
ワンピースを重ね着に活用すれば、脚や腰のラインをさり気なくカバーできて、スキニーパンツを着るのも怖くありません。
コーディネートとして定番人気の組み合わせなので、おしゃれをしながらスキニーパンツを活用できるでしょう。
おすすめの着こなし方(1)コットンのシャツワンピース
一枚で主役アイテムとして着たり、羽織りものとして着たりなど、使い道の多いシャツワンピース。
中でもコットン素材のワンピースは、ナチュラルタイプの持つ自然体の雰囲気にマッチして、コーディネートを素敵に見せてくれます。
スキニーデニムにこのアイテムを羽織れば、腰のハリや脚の骨ぼねしさも気になりません。
おすすめの着こなし方(2)Tシャツワンピース
Tシャツワンピースをスタイリッシュに着こなせるのは、骨格がしっかりしているナチュラルさんならではの特権です。
Tシャツワンピースはスキニーパンツと好相性で、レイヤードスタイルを楽しむのにぴったり。
サコッシュやスポーツサンダルなど、小物を使ってカジュアルにまとめるのがおすすめです。
少しの工夫を取り入れて、苦手な服も骨格ナチュラル流にコーディネート!
ナチュラルタイプが苦手とする、柔らかい素材の服とスキニーパンツについて、着こなすための方法をご紹介しました。
もう一度、大切な部分をおさらいすると、ポイントは「何かひとつの要素を似合う要素に変える」という点に絞られます。
デザインやシルエット、素材、柄、テイストなど、どれかを置き換えてみるということですね。
コーディネートをする際は、他のアイテムに力を貸してもらうのもおすすめ。
ちょっぴり工夫してみることで、似合わないアイテムでもナチュラルさんらしく着こなせるようになるでしょう。