このところインスタグラムなどで目立っているのが、「#淡色コーデ」というキーワード。
ラテカラーと呼ばれる、ベージュ、アイボリー、ブラウンを使ったアースカラー系の淡色コーデは、ふんわり優しいイメージで男女問わず人気があります。
この記事では、淡色コーデを着こなしたい「淡色女子」に向けて、おすすめのプチプラファッション通販と話題のブランドをご紹介!
淡色コーデの傾向、よく選ばれるアイテム、参考になる情報源など、全部まとめて解説します。
Contents
淡色女子とは?
最近よく耳にする淡色女子とは、ラテカラーやくすみカラー、アースカラーでまとめた、淡いカラーのコーディネートを好む女子のこと。
こうした着こなしは「淡色コーデ」と呼ばれ、フェミニンで優しげな印象から、男性と女性のどちらにも人気があります。
淡色女子はおしゃれに敏感で、インスタグラムをはじめとするSNSを使い、人気アイテムやコーディネートのチェックを欠かしません。
世代は20代から30代がメインで、シンプルな淡色コーデは40代の女性にも人気となっています。
➡#今日のコーデ 淡い民の淡色で大人可愛いカジュアルガーリーのカフェ会コーデ
淡色コーデでおすすめ人気のプチプラファッション通販サイト
aquagarage(アクアガレージ)
「なるべくリーズナブルで質のいい服が欲しい」という方には、コストパフォーマンスの高さに定評のあるアクアガレージがおすすめです。
ファッション通販サイトは一般のブランドよりリーズナブルな傾向がありますが、アクアガレージはさらにお手頃で、新作アイテムも3,000円~4,000円ほどあれば手に入ります。
カラーにはトレンドが程よく反映されていて、肌なじみのいいベージュやブラウン、優しいくすみカラーもいっぱい。
シルエットは体のラインを拾わない程度のゆったりさで、ベーシックなため着回しが利きます。
テイストは全体的にきれいめのカジュアル。
取り扱うアイテムの幅が広く、普段着用のカジュアルなものから通勤に使えるものまで網羅されていて、オケージョンやママ行事に使えるアイテムまで揃ってしまいます。
- ジャンル:きれいめカジュアル、オフィスカジュアル、ママファッション
- 価格帯:安い
NOAHL(ノアル)
ラテカラーやくすみカラーのアイテムがいっぱいで、淡色女子のために用意されたようなブランドです。
ノアルの展開するアイテムは、「身に着ける人がセンスよく見えるように」というコンセプトで作られていて、シルエットがゆったりでも抜け感があって印象的。
インスタグラムの公式アカウントにも、試したくなるオシャレな淡色コーデがたくさん紹介されています。
ザ・淡色女子といったラテカラーのアイテムがふんだんに揃い、トップス、ボトムス、ワンピース、コートなど、ウェア類なら何でも見つかりますよ。
ワンピースに関しては他のブランドにはない凝ったデザインも多いので、自分らしい1枚を見つけたい人に最適です。
上品で洗練された雰囲気が20代後半から40代に人気で、手頃な価格帯も好評となっています。
- ジャンル:きれいめカジュアル
- 価格帯:安い~普通
chillfar(チルファー)
ラテカラーやくすみカラー、ゆったりとしたシルエットなど、淡色コーデの特徴を押さえたアイテムが満載のチルファー。
ファッションに対する「ときめき」を大事に考えるブランドで、淡色女子のおしゃれを応援してくれます。
もう1つ、このブランドが大事にしているのは、トレンド・シルエット・素材のバランスです。
このバランスを実現した上で購入しやすい価格に押さえられているとあって、20代から40代のおしゃれ好きな女性に大人気なんです。
価格の目安は、トップスが2,000円台から4,000円台、ボトムスが3,000円台から5,000円台、ワンピースが4,000円台から10,000円台ほどで、素材の質やデザインから考えると、同レベルのブランドに比べてリーズナブルな印象があります。
デザインには体型カバーの要素を取り入れたものが多く、アイテム選びでスタイルアップを重視している人にもおすすめです。
- ジャンル:きれいめカジュアル
- 価格帯:安い
Bab(バブ)
バブは株式会社リンクイットが展開するブランドで、枠にとらわれず個性を大切にする女性がターゲット。
ひねりの効いたデザインや特徴的な素材を使った映えるアイテムを揃え、周りと被らない淡色コーデを目指したい人にぴったり。
ベースになっているのは、20代~30代前半におすすめのガーリー&フェミニンなテイストで、印象に残る魅力的なコーディネートを楽しめます。
カラーについてはベージュやアイボリーといったラテカラーが中心。
くすんだオレンジやミントなどのきれいなカラーも取り揃えているため、地味にならない淡色コーデを叶えてくれるでしょう。
ラインナップは、トップス、ボトムス、ワンピース、アウターの他、コーディネートになじむシューズ、バッグ、アクセサリーなども揃っています。
- ジャンル:きれいめカジュアル、ナチュラルカジュアル
- 価格帯:普通
Re:EDIT(リエディ)
リエディは、トレンドを取り入れた大人カジュアルを提案するブランドです。
通販のみでアイテムを販売することで、取り入れやすい価格帯を実現しています。
アイボリー、ベージュ、ブラウンといったラテカラーや、ほんのりとしたペールカラーのアイテムが多く用意されていて、シルエットは全体的にゆったり。
何点かのアイテムをラフに組み合わせるだけで、イメージ通りの淡色コーデができあがるでしょう。
甘さ控えめでスタイリッシュなデザインが好評で、ブランドがターゲットにしている30代~40代に強く支持されています。
新着アイテムの更新が速く、いち早くトレンドを取り入れたい人にもおすすめです。
サステナブルな素材を使用したアイテムも多く見つかります。
- ジャンル:きれいめカジュアル、サステナブルファッション
- 価格帯:安い~普通
淡色コーデでおすすめ人気のファッションブランド
Honeys(ハニーズ)
購入しやすい価格帯と質の良さで、長く愛されているレディースファッションブランドです。
全国の駅ビルやファッションビルに多くの店舗を展開し、オンラインショップでの販売も好評。
10代から40代以上の幅広い世代に支持されています。
トップス、ボトムス、ワンピース、アウターなど、どれもリーズナブルなので、全身まとめてアイテムを揃えたい時にも便利です。
きれいめのグラシア、ベーシックなシネマクラブ、キュートなコルザと、好みや年代で選べる3つのラインがあり、どのラインにも淡色コーデに使えるアイテムが用意されています。
- ジャンル:きれいめカジュアル
- 価格帯:安い
RETRO GIRL(レトロガール)
プチプラのアイテムが多くてアイテムを揃えやすいブランド。
いつもオシャレでいたい淡色女子の思いに応え、トレンドアイテムを手に入れやすい価格で提供してくれています。
オンラインストアや店舗を覗けば、「欲しい!」と思える旬のアイテムが見つかりますよ。
対象年齢は10代後半から30代前半くらいといわれていて、可愛らしくてフェミニンなデザインが特徴的。
プリント柄のマーメイドスカートやゆるっとしたカーディガンなど、フェミニン系の着こなしを好む女子に似合うアイテムがいっぱい。
新作でもほとんどが4,000円前後で購入可能なので、デートやお出かけに使える服をリーズナブルに揃えたいなら、このブランドは要チェックですよ。
- ジャンル:大人フェミニン、きれいめカジュアル
- 価格帯: 安い
Discoat(ディスコート)
フレンチカジュアルにヴィンテージを掛け合わせたテイストで、おしゃれが好きな幅広い世代に支持されているディスコート。
きれいめだけど個性も感じられる、そんな服や小物がたくさん用意されています。
アイボリー、ベージュ、ブラウンといった淡色女子向けのアイテムも豊富で、周りと被らない自分だけの淡色コーデに挑戦できるでしょう。
ロゴプリントのTシャツやスウェットトップスは、ディスコートらしい代表的なアイテム。
アクセントに使うとコーディネートが引き締まり、特にカジュアル系やスポーティ系の淡色女子に好評です。
手頃で高見えするアイテムが見つかります。
- ジャンル:カジュアルファッション、きれいめカジュアル
- 価格帯: 安い~普通
one after another NICE CLAUP(ワンアフターアナザー ナイスクラップ)
ワンアフターアナザー ナイスクラップは、「ガールよりレディ、レディよりリトルレディ」をコンセプトにしたブランドで、甘いデザインに大人の魅力をプラスした、あざと可愛いスタイルを提案。
トレンドのディテールを効果的に使ったアイテムが多く、基本のラテカラーとくすみピンクなどのカラーに、ブラックを加えて引き締めるスタイルが得意です。
今回ご紹介するブランドの中では、ミニ丈のボトムスを多く取り扱っているブランドで、ターゲットの年齢層は10代後半から20代後半。
プリント柄やシアー素材を使った華やかなワンピースなどは、30代以降がデートやオケージョンで着るにもおすすめです。
- ジャンル:ガーリー、大人フェミニン
- 価格帯:安い~普通
natural couture(ナチュラルクチュール)
ファッションブランドのナチュラルクチュールには、20代から30代の大人女性が好むような、ほんのり甘いアイテムがたくさんあります。
ベーシックなデザインを基調とし、フェミニンなテイストを上品にトッピング。
ラテカラーにペールブルーやペールピンクを効かせて作る、着映えするコーディネートも得意です。
花柄やチェック柄といったプリント柄は優しい色使いが多く、淡色コーデとの相性は抜群。
きれいめで仕事に着ていける服や特別な日に着たいドレッシーな服など、手頃な価格でリアルクローズを展開しています。
- ジャンル:きれいめカジュアル、大人フェミニン
- 価格帯: 安い~普通
Lian(リアン)
リアンは大人の女性に向けたブランドで、気分や時代に合わせて自由に選べるファッションを提案しています。
様々なカラーが用意されていますが、ホワイト、ベージュ、ブラウンといったラテカラーの提案も豊富で、全身を単色でまとめたワンカラーのコーディネートも多く取り上げています。
シンプルなデザインがメインなので、スタイルを決めずにミックスしたい人や、その時々で組み合わせを楽しみたい人にもしっくりくるはず。
甘いディテールはアクセント程度に抑えられているため、シーンを問わず幅広い世代に取り入れやすいでしょう。
トップスやボトムスは4、000円台~6,000円台で購入可能です。
- ジャンル:きれいめカジュアル、ベーシックカジュアル
- 価格帯: 普通
Heather(ヘザー)
大手アパレル会社アダストリアが展開する、ガーリーでフェミニンな雰囲気を持つブランドです。
キュートさの中にエッジを効かせたスタイルを提案するヘザー。
甘くて可愛いふわふわのニットやフレアワンピースに、黒いボリュームソールのブーツを合わせるなど、淡色コーデをキュッと引き締めてくれるようなスタイルに出会えます。
どちらかというとモノトーンのアイテムが多めですが、ベージュ、ブラウン、アイボリーなどのラテカラーや、ペールピンク、ペールブルーといったくすみカラーも豊富に用意。
20代女性を中心に支持されています。
- ジャンル:大人フェミニン、きれいめカジュアル
- 価格帯: 普通
LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
今着たいトレンドアイテムと、長く使いたいスタンダードなアイテム。
ローリーズファームは、この両方をまとめて購入できるブランドです。
ローリーズファームのアイテムは、体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットが中心。
体型を気にしている女子も、安心して淡いカラーを楽しめるはず。
トレンドのディテールを効果的に取り入れて、無理しなくても今っぽく見える淡色コーデが実現します。
メインのライン以外には、大人女性に向けたyuw(ユウ)というラインが用意されています。
ニット類のバリエーションがとても豊富なブランドです。
- ジャンル:きれいめカジュアル
- 価格帯:普通
NANO universe(ナノユニバース)
ナノユニバースは1999年にセレクトショップとしてスタートしたブランドで、日本全国に約30の店舗を構えています。
類似するセレクトショップの中では比較的価格がリーズナブルで、トレンドアイテムも豊富なことから、20代から30代を中心に多くのファンに支持されています。
プチプラ以上高めブランド未満で淡色コーデを楽しみたい人や、通勤アイテムを兼ねて質のいいアイテムを探したい人には、このブランドがとても適しています。
オンラインショップでは店舗で手に入らない限定アイテムの販売も行っているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
- ジャンル:きれいめカジュアル
- 価格帯:普通~高い
SNIDEL(スナイデル)
ブランドのスタート以来、おしゃれをリードし続けているスナイデル。
ストリート×フォーマルがテーマということで、エッジの効いた上質なフェミニンアイテムが盛りだくさんです。
レース、フレア、プリーツといったエレガントなディテールが際立ち、生地の質感や取り入れ方のバランスが絶妙。
シルエットも美しく、着た時に身体のラインをきれいに見せてくれます。
そのデザイン性の高さから、例えばワンピースだと1万円を超えるなど価格はお高め。
ハイクオリティな淡色コーデを目指したい人におすすめのブランドです。
- ジャンル:きれいめカジュアル、大人フェミニン
- 価格帯:高い
DHOLIC(ディーホリック)
韓国発ファッションの草分け的存在とも呼ばれるディーホリックは、レディースファッションとコスメを取り扱うショッピングモール。
2008年に公式通販サイトをスタートし、2022年時点では日本全国に14の店舗を展開しています。
大人に似合うフェミニンな服やシンプルなデザインの服が多く、上品で落ち着いた淡色コーデが楽しめると評判です。
ディーホリックの大きな特徴は、取り扱いアイテムの幅が広いこと。
ウェアには水着やマタニティも含まれ、ファッション小物はバッグ、シューズ、帽子、アクセサリーと何でも揃っています。
取り扱うブランドの数も多いので、好みの韓国ブランドを探したい淡色女子はぜひチェックしてみてください。
- ジャンル:きれいめカジュアル、大人フェミニン、ベーシックカジュアル
- 価格帯: 安い~普通
lawgy(ラウジー)
淡色女子の御用達ともいわれる人気ブランドのラウジー。
2019年にスタートするやいなやインスタグラムのフォロワーが増え、2022年冬には11.8万人越えという人気ぶりに。
淡色コーデに特化したラウジーの公式アカウントには、ラテカラーのグラデーションがズラリ。
淡色アイテムの色味にこだわりたいなら、ぜひともチェックしたいブランドです。
テイストはきれいめカジュアルなので、ゆったりリラクシングでありつつ品の良さも感じられます。
ストンとした縦長のシルエットを作りやすいアイテムが多く、おしゃれしながら体型カバーもできるのが嬉しいところです。
- ジャンル:きれいめカジュアル
- 価格帯: やや高い
淡色コーデの傾向
おしゃれな淡色コーデにはどんな傾向があるのでしょうか?
インスタグラムをチェックしてわかった傾向を5つご紹介します。
①アースカラーを中心に使用
淡色女子のコーディネートでは、アースカーラー系の色味が中心になり、ざっくり分けて2つのカラーが多く使われています。
1つめは、ベージュ、アイボリー、ブラウン、ホワイトなど、コーヒーやミルクティーを思わせるラテカラー。
これらのカラーは肌なじみがよく、ふんわり可愛らしい印象を作ってくれます。
そしてもう1つは、くすみカラー。
ペールカラーと呼ばれることもあり、ペールピンク、ペールブルー、ペールイエローといったカラーが代表的です。
淡色コーデに難しいルールはなく、まずはカラーを整えることで、誰でも淡色コーデらしく着こなせてしまいます。
②基本のシルエットはゆったり
淡色コーデに使うアイテムのシルエットは、基本的にオーバーサイズ寄り。
このゆるさが柔らかさや抜け感など淡色女子らしさに繋がり、ラテカラーやくすみカラーの持つふんわり感を強調しています。
トップスの袖はぴたっとしすぎず、ふんわりとしたボリュームスリーブやワイドスリーブが多め。
袖丈は手の平の付け根が隠れるくらい長めのものが人気です。
パンツやスカートも、主流は体のシルエットを拾わない、ゆったりとしたシルエットとなっています。
③レイヤードスタイルが多め
アイテムを重ねていくレイヤードスタイル。
ここ数年はファッション全体のトレンドにもなっていますが、淡色女子のコーディネートには、特にこのスタイルが多く取り入れられています。
ご紹介したように、淡色コーデはラテカラーやくすみカラーを多く使います。
同じ色調のカラーをバランスよくまとめていくのも、コーデを楽しむ醍醐味のひとつなので、レイヤードスタイルとは相性がいいのです。
レイヤードスタイルには、配色で見た目に奥行きを出せたり、体型をカバーしやすかったりというメリットもあります。
④濃いカラーで効果的に引き締める
たくさんの淡色コーデに目を通していると、一つの共通点が見えてきます。
それは、ブラウン、キャメル、ブラックなどの濃いカラーをうまく使い、着ぶくれしがちな淡いカラーを引き締めているということです。
コーディネートにメリハリを与えることで、洗練された印象に導くという効果も期待できます。
こうした締め色は、淡色コーデの基本となるラテカラーと色調が同じなので、濃度が濃くてもきれいになじみます。
⑤テイストの違いで自分らしさを表現
おしゃれ上級者さんの淡色コーデを観察すると、ただ淡いカラーでまとめるだけでなく、好みのテイストで自分らしく仕上げていることが分かります。
人気のテイストは大きく3つに分けられ、内容は「大人カジュアル系」、「フェミニン系・ガーリー系」、「モード系・スポーティ系」です。それぞれの違いをざっくりとご紹介すると…。
大人カジュアル系ではシンプルなアイテムを多く使い、きれいめの印象に仕上げるのがポイント。
こちらはオフィスカジュアルの淡色コーデにもよくみられます。
フェミニン系やガーリー系の場合は、フリル、レース、ボリュームスリーブといった甘い要素をトッピングし、モード系やスポーティ系は、ロゴを使ったアイテムやスニーカーでアクセントをつけるといった具合です。
淡色コーデでよく選ばれるアイテム
淡色コーデには、多くの人に共通して使われているアイテムがあります。
代表的なアイテムを5つご紹介するので、何から揃えたらいいか分からないという方はぜひ参考にしてみてください。
①ゆるっとしたカーディガン
淡色女子なら1枚は持っているといっても過言ではない、ゆったりとしたシルエットのカーディガン。
袖がボリュームスリーブで着丈はお尻が隠れるくらいのものが多く、コーディネートにプラスするとイメージ通りの淡色コーデに仕上がります。
着まわしのしやすさで人気なのは、首回りがVネックのカーディガン。
使い方は、シンプルにTシャツやブラウスと合わせたりワンピースにゆるく羽織ったりなどが主流で、万能に使えることが魅力です。
②ビッグシルエットのブラウス
続いてご紹介するのは、淡色女子のワードローブにマストともいえるビッグシルエットのブラウスです。
そのまま着用するだけで、抜け感のあるたたずまいが完成します。
年間を通して使えるので、持っていると重宝すること間違いなし。
春夏は1枚で着たり、シアーな素材なら中に着た服をほのかに透かせたり。
秋冬のコーディネートでは、ニットのベストやジャンパースカートをレイヤードするとおしゃれに決まります。
③ロングスカート
淡色女子が愛用するスカートは、そのほとんどが着丈の長いロングスカート。
他のアイテムと同様に、体のラインを拾わない、ゆったりしたシルエットがメインです。
具体的なデザインでは、マーメイドスカート、プリーツスカート、フレアスカートなどが人気で、シンプル派にはストンとしたロングタイトスカートも好まれています。
下半身全体を覆う長さなので体型カバーにも役立ち、シルエットを楽しみながらスタイルアップが可能です。
④ストレスフリーなパンツ
パンツのカテゴリーでは様々なアイテムがみられますが、基本的には他のアイテムと同じように、ゆったりとしたシルエットが多く使われています。
人気のパンツは3タイプ。まず、大人女性にはテーパードパンツが支持されていて、裾に向かって細くなるためスッキリ装えると人気です。
ストレスフリーな履き心地では、伸縮性のあるニットパンツが人気。
バリエーションには、膝から裾にかけて広がるフレアパンツや足さばきのいいスリット入りなどがあります。
もう一つはワイドパンツ。全体をストンとしたIラインに仕上げたい場合に便利です。
⑤ボリュームアウター
コーディネートに使用するアイテムがゆったりとしているため、そこに羽織るアウターもビッグサイズが主流です。
着丈は短めの丈からロング丈まで様々で、季節やコーディネートに合わせて使い分けられています。
春夏に着るアウターは、トレンチコート、ツイードジャケット、ブルゾンなどで、秋冬のアウターはダウンジャケット、キルティングコート、ステンカラーコート、ダウンコートなどが多く使われている模様です。
淡色コーデは何を参考にすればいい?
ここまで読み進めた方の中には、「今すぐ淡色コーデに挑戦したい!」という方も多いのではないでしょうか?
その場合、どうやってコーディネートを探したらいいのか気になりますよね。
こちらのコーナーでは、大きく分けて3種類の方法について説明します。
①インスタグラムの投稿
コーディネートに関する情報が多いのは、やはりインスタグラムです。
世界中から最新の情報がどんどん集まってくるため、旬の淡色コーデを見つけやすいでしょう。
実際にコーディネートを探す際は、「#淡色コーデ」と入力して検索してみると、ハッシュタグのついた投稿がたくさんヒットするはずです。
他には、「#淡色女子」や「#淡い民」といったキーワードでタグ付けされることも多く、こういったキーワードで検索してみるのも一つの方法です。
インスタグラムを利用するのが、淡色コーデを調べる最もポピュラーな方法といえるでしょう。
②好みのインスタグラマーをフォロー
上記の方法で見つけた着こなしをそのまま参考にするのもいいですが、さらに深掘りするなら、お気に入りのインスタグラマーを見つけてみましょう。
その人が発信する情報を定期的にチェックすることで、シーズンに合った好みの淡色コーデをマークできるからです。
ファッション系のインスタグラマーは、その多くが使用しているアイテムをキャプションで紹介しているので、リンクが張られていればブランドの情報もチェックできます。
③ショップのアカウント
こちらもインスタグラムを使用した方法です。
今回ご紹介したブランドの中で、気になるブランドは見つかりましたか?見つかった場合は、インスタグラムのアカウントをぜひチェックしてみてください。
すると、最新のアイテムやおすすめの着こなしなどが表示されるので、そこから気に入ったコーディネートを取り入れてみましょう。
ショップのアカウントをチェックする方法は、コーディネートの参考になるだけでなく、セールやクーポンの情報を得られるというメリットもあります。
④コーデサイト、コーデアプリ
4つめのおすすめは、こちらのminafashionをはじめとする、ファッションを紹介するサイトを参考にするという方法です。
お気に入りのサイトがある場合、恐らくその雰囲気やテイストが自分に合っていたり、登場するモデルと自分の体型が似ていたり、または世代が自分に合っていたりなど、選んでいる理由があるはずです。
そういったサイト既に探せている人は、まずこちらからチェックしてみるのがスムーズかもしれません。
また、自分にとって使いやすいコーデアプリがあるという方も同様です。
⑤雑誌
ファッション雑誌も淡色コーデを探す上での心強い味方です。
専属モデルが好みのタイプだったり自分と共通点があったりすると、メイクやヘアスタイル込みでコーディネートの参考になります。
ファッション雑誌では、季節に合わせて特集が組まれることが多く、淡色コーデの中でもどんなテイストが流行っているか、どんなアイテムがあって価格はどれくらいか、シーズン中にどんな着まわしをすればよいかなど情報量が多いので、必要な情報をトータルでチェックするのに向いているかもしれません。
お気に入りのブランドを見つけて、トレンドの淡色コーデをたっぷり満喫!
通販で買えるプチプラブランドとおすすめのブランドをまとめてご紹介しました。
それぞれテイストやデザインに個性がありますが、あなたが気になったのはどのブランドでしたか?
これから淡色コーデに挑戦したい!
という方は、プチプラブランドだと品数を揃えやすいかもしれません。
すでに淡色コーデを楽しんでいる方は、より楽しむ手掛かりとして、ぜひご紹介した内容を役立ててくださいね。