地雷系・量産系のサブカル系ファッションは、それぞれのスタイルやシーンに応じてさらに細かく分類され、個々のファッションには独特の特徴があります。
病み系やダークな要素を強調した地雷系から、アイドル風の量産系、さらにはフェミニンでお姫様風の姫系まで、細かく区分けすると色々な種類がある奥の深いファッションジャンルです。
個性的で華やか、自分を表現できるスタイルでもあり、可愛いものが好きな女の子に最適です。
ロリータ系のアイテムは価格帯が高めの傾向がありますが、手頃な価格で手に入るブランドをまとめてご紹介します。
Contents
- 1 おすすめ地雷系・量産系ファッションブランド
- 2 サブカル系コーディネート例10選まとめ!
- 2.1 1. 黒×ラベンダーで魅せる、ツン甘サブジラスタイル
- 2.2 2. 量産地雷の王道♡赤チェックで作るハートプリンセス
- 2.3 3. 透け感とリボンで量産ドーリー完成♡ピンク×ホワイトの夢かわいい世界
- 2.4 4. 闇×チャイナの危うさに惹かれる♡中華ゴスの無敵コーデ
- 2.5 5. 黒×紫で作る、毒かわサブジラミックス
- 2.6 6. 黒の中の儚さをまとう♡ゴシックベールの地雷天使
- 2.7 7. ピンクロリータ×コルセットで極まる甘辛ドール
- 2.8 8. ハイブラ見えも余裕♡グレージュ×闇で作る大人量産
- 2.9 9. ハーネス&レザーで魅せる、尖った地雷クイーン
- 2.10 10. セーラーワンピ×十字架アクセで完成♡王道地雷のお嬢さま
- 3 地雷系・量産系のファッションにはどんなスタイルがある?
- 4 手頃価格でも可愛いファッションが手に入る
おすすめ地雷系・量産系ファッションブランド
DearMyLove(ディアマイラブ)
甘くて儚い、“量産型天使”の制服ブランド
夢展望の人気派生ブランドであるDearMyLoveは、王道の量産型スタイルを求める女子に圧倒的な支持を得ています。
リボン、レース、フリル、ハートボタンなど、乙女心をくすぐるモチーフがぎゅっと詰まったデザインが特徴。
ブラウス・ワンピース・セットアップなど、どれを選んでも“甘さ全開”のフェミニンコーデが完成します。
特に人気なのが、「制服風」や「おでかけ双子コーデ」に使えるセットアップ。
色はピンク・白・黒が定番で、地雷寄りにも姫寄りにも振れるのが魅力。
価格帯もトップス2,000円台から、ワンピースでも5,000円前後とプチプラで手が届きやすいのもポイントです。
こんな人におすすめ
夢かわいい・甘ロリテイストが好きな人/双子コーデやイベント服を探している人
- テイスト:量産型・地雷系
- 価格帯:トップス2,000〜3,000円台、ワンピース4,000〜6,000円台
- 実店舗:なし(通販限定/夢展望内ブランド)
- 特徴:フリルやレースを多用した、女の子らしいフェミニンで量産型王道のデザインが豊富。

Diable baiser(ディアブルベーゼ)
黒に溶け込む、セクシーな大人地雷
こちらも夢展望内のブランドで、DearMyLoveと双璧をなすのがDiable baiser。
ディアマイラブが「天使」なら、こちらは「悪魔」。
全体的に黒を基調としたセクシーかつゴシック寄りの地雷スタイルを得意としています。
体のラインを拾うようなタイトなシルエット、オフショルダー、編み上げリボンなど、“魅せる”ことに特化したデザインが印象的です。
カラー展開は黒・赤・ワインレッドが主で、シースルー素材やサテン、レースなど質感のある生地が多く使用されています。
やや大人っぽさや妖艶さを演出したい人向けの地雷服として、SNSでも注目されています。
こんな人におすすめ
セクシー寄りの地雷ファッションをしたい人/“甘すぎない可愛さ”を求めている人
- テイスト:地雷系・セクシー・ダーク系
- 価格帯:トップス3,000〜5,000円、アウター7,000円〜
- 実店舗:なし(夢展望内ブランド)
- 特徴:黒・赤を基調に、レース・スリット・タイトなシルエットで大人っぽい地雷スタイルを演出。

Secret Honey(シークレットハニー)
おとぎ話のヒロインを叶える、魔法のワンピース
Secret Honeyは、王道の姫系・量産系スタイルを展開するブランドで、ディズニープリンセスとの公式コラボワンピースが有名です。
フィット&フレアの美しいシルエットや、細部までこだわったレース・リボン・刺繍など、華やかながら上品なアイテムが揃います。
ワンピースの価格は1万円前後とやや高めですが、その分デザイン性・高級感・作りの丁寧さは群を抜いており、特別な日や推し活、写真映えコーデにぴったり。
淡色系も強く、ピンクやオフホワイトなどのフェミニンカラーを多く扱っています。
こんな人におすすめ
クラシカル&姫系が好きな人/ディズニーコーデやお姫様風を目指したい人
- テイスト:量産系・姫系・クラシカル
- 価格帯:ワンピース8,000〜15,000円台
- 実店舗:あり(直営店・アウトレット)
- 特徴:ディズニーコラボが有名で、レース・リボン・フィット&フレアを多用したプリンセスライクな服が中心。
SHEIN(シーイン)
世界中の“好き”を、ワンコインで叶える
SHEINは世界中で人気のグローバルファストファッションブランドで、破格の安さと圧倒的な商品数が魅力。
地雷系・量産系に特化したブランドではありませんが、黒レースのワンピースやフリル付きブラウス、Y2K風の地雷寄りアイテムも豊富に揃っています。
価格はトップス500円台から、ワンピースでも1,000〜3,000円台と圧倒的な安さ。
品質に当たり外れはありますが、トレンドの“地雷っぽい服”を手軽に試してみたい初心者や学生に最適です。
韓国風やY2K系ともミックスしやすいため、幅広いスタイルを楽しみたい人にもおすすめ。
こんな人におすすめ
とにかく安くたくさん服を試したい人/トレンド寄りの“地雷風”を気軽に楽しみたい人
- テイスト:地雷系・Y2K・サブカル系など幅広い
- 価格帯:トップス500〜2,000円台、ワンピース1,000〜3,000円台
- 実店舗:なし(通販限定)
- 特徴:低価格で多様なデザインを展開。地雷系・量産系・韓国系なども一括で揃う圧倒的コスパが魅力。
NOEMIE(ノエミー)
わたしだけの甘さをまとう、上品な量産服
NOEMIEは、量産型ファッションを“上品で大人っぽく進化”させたようなブランドです。
ピンクやベージュなどの淡色カラーを軸に、リボンやレースを控えめに取り入れた、洗練されたフェミニンスタイルが特徴。
フリフリすぎない甘さで、20代後半〜30代にも人気です。
価格はワンピースで7,000〜10,000円台とやや高めですが、その分質感やシルエットの丁寧さが際立ちます。
実店舗もあり、ルミネやマルイなどで購入可能。
甘さは残しつつも、“落ち着きのある量産型”を目指したい人にぴったりのブランドです。
こんな人におすすめ
可愛らしさを残しながら大人っぽく見せたい人/清潔感と上品さを重視したい人
- テイスト:量産系・大人ガーリー
- 価格帯:ワンピース7,000〜10,000円台
- 実店舗:あり(ルミネ・マルイ等)
- 特徴:落ち着いたパステルカラーと高見え素材で、“ちょっと大人”な量産型ファッションを実現。
ililil(イルイルイル)
病み×闇×病みかわ、感情を着こなす服
ilililは、“病み・闇・病みかわ”といったサブカルチャーをビジュアルに落とし込んだ独特の世界観を持つブランドです。
大きなプリントやダーク系のイラスト、過激な言葉を用いたアイテムが多く、内面の揺れや孤独をファッションとして表現したい層に支持されています。
オーバーサイズのパーカーやビッグシルエットTシャツ、アシンメトリーデザインが主流で、メンズライクな形にガーリーなモチーフを掛け合わせたようなアイテム展開。
価格帯はTシャツで3,000円台、パーカーやアウターでも5,000〜7,000円程度と良心的です。
こんな人におすすめ
“ただのかわいい”では物足りない人/病みかわ・ジェンダーレス・サブカル要素を好む人
- テイスト:地雷系・メンヘラ系・Y2K
- 価格帯:トップス3,000〜5,000円、パーカー4,000〜6,000円
- 実店舗:なし(通販中心・ポップアップあり)
- 特徴:オーバーサイズの闇かわいいプリント服が中心。感情系ファッションの代表格。
Ank Rouge(アンクルージュ)
ロマンティックな日常を彩る、甘くて強い女の子服
Ank Rougeは、王道の量産型ファッションをベースに、女の子らしさを前面に出したガーリーブランドです。
リボン、レース、チェック柄、ベビーピンクなどの“量産の記号”を惜しみなく取り入れつつも、やや落ち着きと清潔感のある印象にまとまっているのが特徴。
フリルたっぷりのブラウス、フィット&フレアのワンピースなど、双子コーデや推し活コーデとしても使いやすいラインナップ。
価格帯はトップス4,000〜6,000円台、ワンピースは8,000〜12,000円台とやや高めですが、クオリティとのバランスは良好です。
こんな人におすすめ
量産型をとことん楽しみたい人/甘めファッションに安心感と統一感を求める人
- テイスト:量産系・ガーリー・フェミニン
- 価格帯:トップス4,000〜6,000円、ワンピース8,000〜12,000円
- 実店舗:あり(109・マルイなど)
- 特徴:リボン・レース・ピンク系を多用しつつ、しっかりトレンドも取り入れた量産ブランド。
LIZ LISA(リズリサ)
夢と花びらが降る、ガーリーの王道
LIZ LISAは、地雷・量産系という言葉が生まれる以前から、フリル・レース・花柄などの“姫要素”をふんだんに取り入れたガーリーの代表ブランドとして多くの女性を魅了してきました。
かわいらしさをとことん追求したスタイルは、現在の量産型文化の源流のひとつとも言える存在です。
フィット&フレアのワンピースや、パステルカラー・ローズプリントのスカートなど、少女らしいデザインが特徴。
価格はトップス5,000円〜、ワンピースで10,000円〜とやや高めですが、その分ブランドらしい世界観の完成度が高く、ファン層も根強いです。
こんな人におすすめ
とことん甘く姫っぽく見せたい人/少女らしい夢かわいい世界観を大切にしたい人
- テイスト:姫系・ガーリー・量産寄り
- 価格帯:トップス5,000〜7,000円、ワンピース10,000〜15,000円
- 実店舗:あり(渋谷109・ルミネなど)
- 特徴:王道の甘ロリ系・姫系ガーリーファッション。フリル・花柄・レースの多用が特徴的。
lilLilly(リルリリー)
自分だけの甘さと毒を、自由にまとう
lilLillyは、地雷系の要素を含みつつ、ファッション性の高いモードな要素を掛け合わせた個性派ブランドです。
チェック柄やレースアップ、シースルーといったサブカル的要素をベースにしながら、シルエットや素材にはエッジの効いたモード感があり、感度の高いユーザーに人気。
価格はトップス7,000円前後、ワンピースは15,000円前後とやや高価格帯。
デザイン性が高く、他の人と被りたくない、個性を大切にしたいファッション上級者向けのブランドとして支持を集めています。
こんな人におすすめ
他と被らない個性派スタイルを探している人/地雷・サブカル・Y2Kをおしゃれに昇華したい人
- テイスト:地雷系・Y2K・サブカルモード
- 価格帯:トップス7,000円〜、ワンピース15,000円前後
- 実店舗:あり(中目黒など)
- 特徴:地雷寄りの個性派モードスタイルが中心。柄や素材の切り替えなどデザイン性が高い。
Pal elfy(パルエルフィー)
ときめきを着る、うさ耳とリボンの魔法服
Pal elfyは、量産系に“ゆめかわいい”を強く掛け合わせた世界観が特徴の新進気鋭ブランドです。
うさ耳・リボン・フリル・チェック柄・パステルカラーなど、“かわいい”の記号を詰め込んだアイテムが多く、見た瞬間に「量産×夢」の世界観が伝わってきます。
価格帯はトップス3,000〜5,000円、ワンピース5,000〜8,000円程度。
比較的手頃で、通販中心の展開のため、初めての量産系にも取り入れやすいブランドです。
ややロリータ寄りの世界観も持ち合わせており、推し活やイベント時のコーディネートにも使いやすいのが魅力。
こんな人におすすめ
夢かわ×量産の中間を楽しみたい人/推し活・イベントでとにかく“可愛さ重視”な服がほしい人
- テイスト:量産系・ゆめかわ・サブカル系
- 価格帯:トップス3,000〜5,000円、ワンピース5,000〜8,000円
- 実店舗:なし(通販メイン)
- 特徴:うさ耳・ハート・チェック柄など“可愛い”の記号をふんだんに取り入れたゆめかわ寄りの量産ブランド。
MA*RS(マーズ)
小悪魔を味方に、“甘×毒”の最前線
MA*RSは、ギャル系ファッションと地雷系の要素をミックスした“セクシー可愛い”スタイルの代表格ともいえるブランドです。
1990年代後半〜2000年代のギャル文化をルーツに持ちつつ、現在は黒×ピンク、レース、ハート柄などを取り入れた“盛れる地雷スタイル”として再評価され、Z世代のリバイバルブームにもマッチしています。
タイトシルエットのワンピースやミニスカート、オフショルダー、レースアップなど、“女性らしい強さ”を感じさせるアイテムが豊富。
どの服も存在感があり、写真映え・SNS映えしやすいため、推し活・ライブ遠征コーデにも人気です。
価格帯はトップス3,000〜5,000円、ワンピース6,000〜10,000円台と比較的手頃で、店舗はアウトレットや109など一部商業施設に展開中。
こんな人におすすめ
ギャル系×地雷系のミックスが好きな人/“量産よりも華やかで刺激的”なかわいさを楽しみたい人
- テイスト:ギャル系・地雷系・セクシーガーリー
- 価格帯:トップス3,000〜5,000円、ワンピース6,000〜10,000円
- 実店舗:あり(一部アウトレット・109系)
- 特徴:ピタめのシルエットとレース、リボン、黒×ピンク配色で“盛れる”ファッションが得意。
Avail(アベイル)
誰でも地雷に染まれる、身近な最強コスパ服
しまむら系列のファッションブランド・Availは、地雷・量産系のスタイルを気軽に取り入れられる“身近な入口”としての存在感が際立っています。
黒×ピンクの地雷風アイテムや、量産っぽいリボンブラウス・チェック柄スカートなどが、2,000円前後で手に入ることも。
若干トレンドの後追い感はあるものの、その分プチプラで挑戦しやすく、“地雷っぽい雰囲気”を初めて試す人には最適。
しまむら系列のため全国どこでも購入でき、学生や若年層に人気です。
こんな人におすすめ
まずは気軽に地雷・量産系に挑戦したい人/コスパ重視・近場で買いたい人
- テイスト:地雷系・量産系(量産系風も含む)
- 価格帯:トップス1,000〜2,500円、ワンピース2,000〜4,000円
- 実店舗:あり(しまむら系列全国展開)
- 特徴:トレンド系・地雷系風デザインをプチプラで展開。手軽に挑戦しやすいのが最大の強み。
サブカル系コーディネート例10選まとめ!
地雷系・量産型・Y2Kミックスなど、今のサブカル系ファッションは“可愛い”と“ちょっと危うい”を絶妙に掛け合わせたスタイルが主流。
10代後半の女の子たちの間では、「自分だけの世界観」を洋服で表現するのが当たり前になりつつあります。
今回紹介するコーディネート10選は、SNSで注目を集めているリアルな着こなしをベースに、視覚的インパクトや“映え”まで計算されたスタイルばかり。
王道の地雷系や量産お嬢さま系はもちろん、ハーネスやメタリックなど尖った要素を取り入れたコーデもたっぷり詰め込みました。
ファッションは「好き」をまとうもの。ちょっぴり強気で、ときどき甘くて、誰よりも自分らしくなれる、そんな“サブカルの今”を楽しむためのコーディネート集、ぜひチェックしてみてください。
1. 黒×ラベンダーで魅せる、ツン甘サブジラスタイル
まるで夜の街に咲く一輪の毒花みたいなコーデ♡
黒のフリルブラウスにラベンダーのアシメワンピを重ねて、甘さと尖りをミックス。
ウエストのハーネスで引き締めて、量産っぽくない私だけの“病み可愛”完成。
メッシュタイツと厚底ブーツで、脚元にも妥協しないのがルール!
2. 量産地雷の王道♡赤チェックで作るハートプリンセス
チェック柄ってちょっと子どもっぽい?って思うかもだけど、地雷系では“赤チェック×黒フリル”が最強タッグ♡
ビスチェ風のジャンスカに、ふわふわブラウスを合わせたら、ベルトのハートバックルがとどめの甘さ。
たっぷりのレースとツインのリボンで、とことんドーリーに仕上げて。
3. 透け感とリボンで量産ドーリー完成♡ピンク×ホワイトの夢かわいい世界
ピンクのボレロと白シフォンのワンピ、王道だけどやっぱり最強!
まるでお人形さんになったみたいな気分になれるコーデ。
パールやサテンのリボン、ハート柄のタイツなど、全部が可愛いで詰まってる。
ゆる巻きツインで、360度どこから見ても“守ってあげたくなる”私に♡
4. 闇×チャイナの危うさに惹かれる♡中華ゴスの無敵コーデ
黒×赤の組み合わせって、なんでこんなに惹かれるんだろう?
チャイナボタンのロングワンピに、透け感たっぷりの赤ブラウスを重ねて、ちょっぴり挑発的に。
チラッと見えるガーターや網タイツ、目を引くピン使い…計算された“こなれ闇かわ”は、他と差がつくよ!
5. 黒×紫で作る、毒かわサブジラミックス
黒のオーバーサイズパーカーに、紫のプリントTシャツをゆるっとレイヤード。
ボトムは黒×紫のチェック柄ミニスカートで、ちょっぴりスクール感をミックス。
足元はガーターベルト付きの厚底エナメルブーツに、パープルのメッシュタイツで視線集中♡
ヘアは黒髪ツインテールに大きめのサテンリボンをオン。
強さと甘さが絶妙に混ざり合った、“サブジラ”らしさ全開のコーデは、目立ってなんぼのSNS映え確実スタイル!
6. 黒の中の儚さをまとう♡ゴシックベールの地雷天使
全身黒だけど、ただの闇じゃない。“儚げ”ってワードがぴったりなコーデ。
ミニベールに黒レース、涙型ピアス…それぞれが繊細に、でも確実に印象に残る。
ロングワンピの裾からチラ見えするレースが、まるで夜空に浮かぶ月の光みたい。
静かに目を引く地雷美人に♡
7. ピンクロリータ×コルセットで極まる甘辛ドール
甘さしかないと思わせて、実はビスチェで“締めて”るのがポイント♡
ふんわりフリルのブラウスに、ラズベリーピンクのコルセット風ビスチェとバルーンスカート。
まるでおとぎ話のドールみたいなバランスに、編み上げの靴やリボンパニエで盛り要素全開。
クマ耳バッグで“ぬい”とのリンクもばっちり!
8. ハイブラ見えも余裕♡グレージュ×闇で作る大人量産
甘いだけじゃつまらない。大人っぽさも欲しい子にはこれ!
グレージュのジャケットでハンサムにキメたら、黒のビッグリボンワンピで可愛さもしっかり。足元は白レース×黒シューズで抜け感を出すのが今っぽ♡落ち着いてるのに印象的。
そんな“ちょい闇お嬢様”スタイル。
9. ハーネス&レザーで魅せる、尖った地雷クイーン
媚びない強さが欲しいなら、このスタイルで即変身♡
ジップアップスカートにクロスハーネス、そして赤ステッチのシャツで攻め度MAX!
足元の14ホールブーツやツートンヘアで、“かわいい”だけじゃない“私”を見せつけて。
安全ピンやチェーンアクセも全開でどうぞ!
10. セーラーワンピ×十字架アクセで完成♡王道地雷のお嬢さま
黒のセーラーカラーワンピに、赤リボンをきゅっと結んで王道の地雷感をオン♡
スカートはふんわり広がるAラインで、裾のレースが歩くたびに揺れて視線を奪う。
足元は黒のハイソックスに厚底ストラップシューズ。ツインお団子+赤リボンで“守られ系”な可愛さを演出。
仕上げは十字架モチーフのチョーカーと、ちょっぴりアンニュイな表情で、完璧な“病みかわいいお嬢さま”の完成♪
地雷系・量産系のファッションにはどんなスタイルがある?
1. 地雷系ファッション
地雷系ファッションは、少し病み要素を取り入れたファッションスタイルで、暗めの色使いとフェミニンな要素をミックスしています。
特徴的なメイクやヘアスタイルもこのスタイルに関連しています。
病みかわいい系・黒地雷系
病んだ心を表現するかのようなファッションで、黒や赤を基調に、リボンやレース、網タイツなどの要素が入ったコーディネート。
メイクでは、涙袋を強調した目元や、傷をつけたような演出が見られます。
代表的アイテムは、黒のフリルワンピース、リボン付きのブラウス、網タイツ、厚底シューズなど。
地雷系の中でも特に黒を基調としたダークでクールなスタイルの黒地雷系は、ゴスロリやモード系に近い要素も含まれますが、地雷系特有の病み要素も強く表現。
代表的アイテムは、黒のベロアワンピース、レースアップシューズ、クロスネックレスなど。
フェミニン地雷系
病み系や黒をメインとした地雷系に、甘さを加えたスタイル。
パステルカラーやリボン、フリルを多用し、女性らしさをアピールしている、定番の地雷系ファッションです。
代表的アイテムは、ピンクのレースワンピース、リボンカチューシャ、レースソックス。
2. 量産系ファッション
量産系ファッションは、いわゆる「可愛い系」を最大限に引き出すスタイルで、多くの女の子が同じようなファッションを「量産」していることからこの名前がついています。
アイドルやモデルのスタイルに影響を受けたファッションで、万人受けしやすいのが特徴です。
アイドル量産系
アイドルファンやライブに行く際の「おしゃれオタクコーデ」に近い。
ブランドアイテムを取り入れつつ、整ったシルエットや清楚感が重要視されています。
代表的アイテムは、フリル付きのブラウス、パフスリーブ、Aラインスカート、リボンタイなど。
ガーリー量産系
「かわいい」を追求し、女の子らしさを強調するスタイル。
レースやフリル、リボンなど甘いディテールが特徴で、量産系の中でも特にフェミニンな要素が強いです。
ピンクとパステルブルー(水色)を組み合わせた着こなしが多いのも特徴の1つ。
代表的アイテムは、フリルブラウス、ハート型バッグ、リボン付きパンプスなど。
ストリート・ギャル量産系
ギャル文化から派生した量産系ファッションは、地雷系や病みかわいいとは異なり、派手なメイクや装飾が特徴です。
肌を露出するアイテムや、セクシーなデザインも取り入れられます。
鮮やかな色使いと、体のラインを強調するシルエットが特徴で、ギャルメイクやヘアスタイルとの相性が良いファッション。
ゆったりしたアイテムを取り入れ、原宿ファッション風のストリートカジュアルにも合わせやすいです。
代表的アイテムは、タイトワンピース、パーカーワンピース、ヒールサンダル、厚底ブーツ、大きめのアクセサリーなど。
手頃価格でも可愛いファッションが手に入る
地雷系や量産系のアイテムは、プチプラ価格と言えどもやや価格設定が高めになることが多いです。
使用する生地の量や品質、デザインにもよりますが、それでも手ごろ価格で手に入る場合が多いので、是非好みのアイテムを探してみて下さい。
-
-
10代高校生・女子大生におすすめ!プチプラレディースファッション人気通販まとめ
続きを見る
-
-
10代女性におすすめレディースファッションブランド【高校生・女子大生向け】
続きを見る