パーソナルスタイリングサービスのドローブは、スタイリストが似合う服を選び、手元に届けてくれる洋服のサブスクサービスです。
サービスは任意の頻度で利用できて、回を重ねるたびに合う服が届くようになります。
利用者の満足度が高く、働く女性や忙しいママに大人気のドローブ。
今回は話題のドローブについて、メリットとデメリット、どんな人におすすめなのかを詳しくご紹介します。
Contents
DROBE(ドローブ)の特徴は?
ドローブの大きな特徴は、「パーソナルスタイリングサービス」だということです。
服を借りて着まわすレンタルサービスと違い、スタイリストが似合う服を選び、利用者が気に入ったものを購入するサービスになります。
届く服はもちろん全て新品で、服だけでなく小物もリクエストできます。
基本的には一度に5着の服が届き、その中から気に入った服だけを購入。
あとは返品するという流れになります。
スタイリング料は1回税込で3,190円、初回は無料です。
スタイリングは、プロに直接依頼する場合、結構高額になりがちです。
その点を考慮すれば、かなり割安な印象があります。
ドローブを利用する3大メリットは?
こちらでは、ドローブの設定やシステムの特徴から、利用者にとってのメリットをご紹介します。
ドローブの利用にあたっては、かなり多くのメリットがあるのですが、まずは見逃せない3大メリットからご覧ください。
すぐに利用を始めたい方も、こちらだけはチェックしておくことをおすすめします。
①プロの目線で似合う服を選んでもらえる
パーソナルスタイリングサービスとしての最大のメリットは、「自分に似合う服をプロのスタイリストが厳選してくれる」ということ。
自分で選ぶと失敗したり、そもそも何を選べばいいか悩んだりすることもありますよね。
しかしドローブは、経験豊富なスタイリストが、好みや体型に合わせてぴったりの服を選んでくれるため、服選びについての迷いや悩みから解放されて、自信を持っておしゃれを楽しめるようになります。
②「似合う服」が見つかるシステムが充実している
「どうやって似合う服を選ぶの?」と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ドローブでは、似合う服を見つけるための仕組みが複数用意されていて、いつも似合う服が届くようになっているんです。
流れとしては、まずプロフィールに体形や好みを登録。希望の価格帯や苦手な服なども登録可能です。
次の事前確認では、スタイリストが選んだ商品の候補から好みの商品を選択し、必要に応じて要望なども伝えます。
そして商品を受け取り、ここでまた感想を選択式アンケートや直接入力で伝えます。
このように、丁寧なヒアリングと充実したフィードバックが仕組み化されていることで、毎回最適な服が手元に届くようになっているのです。
③時間がなくてもおしゃれできる
洋服のサブスクサービスという視点では、自宅にいながらおしゃれを楽しめることが魅力ですよね。
仕事に追われて休めない方や子育てで手が離せないママなど、服選びに時間をかけられない方にとっては大助かりでしょう。
通販で複数のショップをチェックしていた方も、時間を大幅に短縮することができるはずです。
利用のイメージとしては、隙間時間や気が向いたときにチャッチャッと手配を済ませて、あとは最適にコーディネートされた服を受け取って着る感覚です。
ショッピングやコーディネートの時間を丸ごとなくせて、浮いた時間を他のことに当てることができますね。
他にも盛り沢山!ドローブを利用するメリット
まだまだ沢山あるドローブの魅力。
より詳しくサービスを知りたい方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
①着こなし方や手持ち服との合わせ方を相談できる
スタイリングサービスならではメリットでは、ファッションについて気軽に相談ができることも魅力です。
ドローブでは、SNSでメッセージのやり取りをする感覚で、コーディネートの仕方や持っている服との合わせ方など、分からないことをスタイリストに相談できます。
送られてきた服を着てみて、うまく着こなせているかどうか自信がない場合も、写真を送ればアドバイスしてもらえますよ。
アイテムの受け取り時には、着こなしのポイントがわかる「スタイリングカルテ」も届きます。
②初回はスタイリング料が無料
ドローブでは、初回のスタイリング料が無料です。
通常は1回のスタイリングに3,190円(税込)がかかるところを、初回は0円でスタイリングしてもらえることになります。
服が届いたら1週間ゆっくり試着して、気に入った分だけ購入。サービスに納得したら継続すればよいのです。
これなら初めてで不安な人でも、お試し感覚で使ってみることができますね。
④送料、返送料がかからない
ドローブは送料と返送料が無料です。
ここでいう送料とは、服が送られてくる際にかかる料金のことで、まずこれが0円です。
またドローブでは、届いた服の中から気に入った分だけ購入し、あとは返送するシステムになっています。
この場合の返送料も一切かかりません。
返送のたびに料金が発生する洋服のサブスクサービスもある中、お金がかからないのは嬉しいですし、料金システムがシンプルで分かりやすいですね。
⑤人気のブランドが充実している
おしゃれな人気レディースブランドが集結したドローブ。
大人がオンオフに使える自由区、リラックス感の漂うBEAMS LIGHTS(ビームス ライツ)、きれいめカジュアルのINED(イネド)、フェミニンで可愛い31 sons de mode(トランテアン ソン ドゥ モード)など、ジャンルも幅広く取り揃えられています。
これら多数のブランドから、スタイリストがぴったりの服を選んでくれるので、自分に似合う新たなブランドの発見にも繋がりそうです。
また、プチプラブランドから高級ブランドまで、価格帯も幅広く、自分の予算に応じて服を選ぶことが出来るのも大きなポイントです。
⑥5点以上の購入で10%分がポイントで還元される
一回の発送で、通常は5点、オプションをつけると8点のアイテムが届きます。
アイテムは気に入った分だけ購入できますが、5点以上のアイテムを購入すると、購入金額の10%がポイントとして還元されます。
このポイントは次回の購入で使えます。
ショップで購入する場合は、基本的にセールの時期以外は定価で買うことになるので、毎回お得にショッピングできるのは嬉しいですね。
⑦発送頻度の設定や一時停止が可能
1ヶ月ごと、2ヶ月ごと、3ヶ月ごとなど、ドローブでは利用頻度を自分で決めることができます。
服を探す時間がない方や仕事でいつも新しい服が必要な方は、1ヶ月ごとのお届けがベストでしょう。
シーズンごとに似合う服を1セット手に入れたい場合は、3ヶ月に設定するとちょうどいいかも知れません。
また「サービスを少しお休みしたい」なんていうとき、次回の発送だけお休みする「スキップ」や、好きなときに再開する「一時停止」を選ぶことも可能です。
このように設定に柔軟性がある点も、利用者にとって大きな魅力ですよね。
ドローブのデメリット
実際に利用を考えるとなると、デメリットの部分もチェックしておく必要がありますよね。
こちらではドローブのデメリットと思われる点をいくつかご紹介します。
①初回の登録でプロフィールを登録する必要がある
ドローブを利用する前には、好みや体型などのプロフィールを登録しておく必要があります。
ドローブはスタイリングの満足度が高いと評判ですが、そのためには基本情報から細かなリクエストまで、スタイリストが把握しておく必要があるからです。
「ぴったりの服が届かなくてもいいから、とにかく自宅で服を試してみたい」という方には、別の洋服サブスクサービスが向いているかも知れません。
ただこの点は、スタイリングサービスならではの特徴であり、魅力だともいえます。
服選びをしっかりサポートしてもらいたい方にとっては、徹底したヒアリングに安心できるはずです。
②購入前の商品は試着のみ
ドローブは似合う服を選んでくれるサービスです。
服をレンタルして着まわすファッションレンタルと違い、届いた服を試着して、気に入ったら購入するという内容になっています。
そのため、手元に届いた時点では試着のみが可能で、購入手続きをして初めて自由に使うことができるのです。
試着については、汚したり傷をつけたりしないように注意しなければいけませんが、この点はショップで試着するのと同じですね。
こうした点をデメリットに加えましたが、システムを理解している方にとっては、あまり問題と感じない点かも知れません。
③購入しない服は返送しなければならない
ドローブでは、手元に服が届いたら気に入った物だけを購入し、あとは返送するシステムになっています。
購入しない服は、1週間以内に返送するというのがルールです。
このシステムが面倒だと感じる方や、スケジュールが合わないという方は、他のサービスを検討した方が良いのかも知れません。
ただ、返送はネットから集荷依頼ができて、手続き自体はいたって簡単です。
普段から郵便や配送会社に手配することがある方は、さほどネックにならないのではないかと思います。
ドローブのSNSでの口コミや評判
たくさんありましたが、一部をご紹介させていただきます。
産後子連れで試着して洋服を買うのがキツすぎて挫折したので、スタイリストさんに組んでもらった服を自宅で試着して買うか決められるDROBEをはじめた✌️とてもとても楽で最高🙌✨
— もち 1y8m (@mochi_oxo_) March 19, 2022
DROBEで買った服
前回はサイズ合わずに返品したけど
今回は上下ともバッチリ……!両方とも激安だったから喜び〜🥳
ただ、このハイウエストパンツさんにはどんなベルトを合わせれば良いのか分からない🥲
誰かおちえてーーー💦 pic.twitter.com/tYaOZ4dSDQ
— あき🐑復帰に怯えるズボラ育休ママ (@aki_wamama) March 18, 2022
DROBE来たー💕
実はもう1年くらい続けてる☺️
毎回どんな服が来るかワクワク💕
スタイリストさんが選んでくれる服が好みで嬉しい✨
子どもと買い物行くとゆっくり試着できないし、ネットで買うと失敗が多いし、地方在住にはとってもありがたいサービスです😆 pic.twitter.com/STzH7ze4ER— riri (@riri_gypso1131) March 17, 2022
春物のDROBE届きました♥️回を重ねるにつれて自分の好みの服を提案して下さるので、毎回届くのが楽しみです!今回はフェミニンな通勤コーデが組めるような服で好みドンピシャで迷ってしまいました😂
もう少し暖かくなったらヘビロテしたいと思います✨— そぽぽらー (@sopopora_) March 17, 2022
Drobe、ピンとこない服ばかりでそろそろ解約しようと思ってたけど、プロフ情報にある最近買った服とか家にある好きな服とかちゃんと登録したらかなり好きな服が送られるようになった。自分がダメなだけだった!
— いしじまみき (@woopsdez) March 13, 2022
最近のお洋服は、DROBEさんにお世話になってます!今月もかわいいアイテムが届いてうれしい💘自分で選ぶよりプロが選んだ方がその服いいねと褒められる率が圧倒的に高い。笑
LINE連携とフィードバックの仕組み、スタイリストさんとのマッチングなどがCX!!て感じですきです。 pic.twitter.com/SDghyjFVii— ぽーりー | 家事代行ベアーズ (@hori_hitomi) March 13, 2022
ドローブはこんな人におすすめ
ご紹介したメリットとデメリットから、ドローブは以下のような方におすすめです。
- プロのスタイリストに服を選んでもらいたい
- 本当に似合うだけを手に入れたい
- スタイリストに着こなしをアドバイスしてもらいたい
- 服選びやコーディネートにかける時間を節約したい
- 自宅でゆっくり試着したい
- 気軽にスタイリングサービスを試してみたい
- 小物を含めたトータルコーディネートを楽しみたい
- 体形をカバーできるような服が欲しい
- 職場やオケージョンなど、シーンに合う服が欲しい
パーソナルスタイリングサービスDROBE(ドローブ)のご紹介まとめ
初回の利用は無料となっているので、気になっている方は、まず試してみることをおすすめします。
利用してみて納得できたら、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月など、自分に合う頻度で継続すると良いかも知れません。
- スタイリング料 初回0円、2回目以降 ¥3,190(税込)
- 支払方法 クレジットカード、Amazon Pay、NP後払い、あと払い(ペイディ、コンビニ/銀行)
- 送料・返送料 ¥0
- おすすめ世代 10代~50代