常にトレンドのファッションを手に入れたい!
10代女子高生~女子大生のファッションの傾向として、旬の服が欲しくなります。
実際に自分の年代に合ったファッションブランドって何があるの?
そんな10代女性のの若者向けの、人気のファッションブランドをまとめてご紹介します。
プチプラファッション通販を探している方はこちら
➡10代女子高生・女子大生に人気のプチプラレディースファッション通販まとめ
Contents
- 1 10代女性に人気のレディースファッションブランド(アルファベット順)
- 1.1 夢展望
- 1.2 ANAP(アナップ)
- 1.3 Axes Femme(アクシーズファム)
- 1.4 AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)
- 1.5 dazzlin(ダズリン)
- 1.6 earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
- 1.7 EMODA(エモダ)
- 1.8 f.i.n.t(フィント)
- 1.9 Heather(ヘザー)
- 1.10 INGNI(イング)
- 1.11 JEANASIS(ジーナシス)
- 1.12 LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
- 1.13 mystic(ミスティック)
- 1.14 Olive des Olive(オリーブデオリーブ)
- 1.15 PAGEBOY(ページボーイ)
- 1.16 RETRO GIRL (レトロガール)
- 1.17 PUNYUS(プニュズ)
- 1.18 RAGEBLUE(レイジーブルー)
- 1.19 RESEXXY(リゼクシー)
- 1.20 RODEO CROWNS WIDE BOWL(ロデオクラウンズワイルドボウル)
- 1.21 WEGO(ウィゴー)
- 2 まずは自分の好きなテイストを見つけてみて!
10代女性に人気のレディースファッションブランド(アルファベット順)
ブランド服はプチプラ服と比較すると、どうしても高額な傾向があります。
手頃なプチプラ価格から中程度の価格設定のファッションブランドを中心にご紹介します。
夢展望
夢展望はガーリー系プチプラファッション通販として若者を中心に人気ですが、複数のオリジナルブランドを抱えるショップとして様々な世代から支持されています。
10代の女の子向けの量産系・地雷系のDEAR MY LOVE、ギャルファッションのDiable baiserがおすすめです。
大人カジュアルやクールカジュアル、大きいサイズ、フェミニンなど、様々なジャンルを揃えており、学生ファッションを網羅するラインナップとなっています。
オリジナルブランドという事もあり、ほとんどのアイテムがプチプラ価格で購入可能なので、バイト代やお小遣いでも揃えることができる服がたくさんあります。
- 価格帯:トップス2,000~4,000円前後、ワンピース3,000~5,000円
- テイスト:ガーリー/量産型/地雷系/姫系
ANAP(アナップ)
ANAPは10代から20代の女性を中心とした若い世代をターゲットとする低価格のファッションブランドです。
様々なサブブランドを持ち、ターゲット層やスタイルによって異なるアイテムを展開しており、ANAP KIDSやANAP CHILLEなどが人気です。
カジュアルでトレンドを取り入れたアイテムが多く、ポップでカラフルなデザインも人気があり、可愛らしいアイテムから大人っぽいアイテムまで幅広く展開しています。
また、ギャル服をはじめとする渋谷系ファッションとしても人気で、ちょっぴりセクシーなアイテムなどが豊富です。
手頃なプチプラ価格で、若い世代でも手が届きやすい価格設定となっています。
- 価格帯:トップス2,000~4,000円、ボトムス3,000~5,000円
- テイスト:ギャル系/ストリート/セクシーカジュアル
Axes Femme(アクシーズファム)
Axes Femmeは10代から20代の女性から支持を受けている手頃な価格設定が魅力のファッションブランドです。
ヨーロピアンヴィンテージを思わせる、繊細でフェミニン&ガーリーなデザインが特徴で、レースやフリル、繊細な刺繍を使用したアイテムが多いです。
ナチュラルと上品さを兼ね備えたスタイリングで、アンティーク風のアイテムや、ヴィンテージ風のデザインが多いです。
手頃な価格帯でありながら、高品質でデザイン性の高いアイテムを提供しています。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、ワンピース4,000~8,000円
- テイスト:クラシカルガーリー/ロマンティック/レトロ
AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)
AZUL BY MOUSSYは、10代後半~20代後半の女性から人気があるファッションブランドです。
都会的なカジュアルストリートをベースとし、上品さや大人の女性のエレガンスを追求したアイテムが多い一方でシンプルで洗練されたデザインが特徴です。
シックでありながらもトレンドを取り入れたスタイルは、ラフ感がありながらも大人っぽさを感じさせます。
デニムの質の良さとデザイン、機能性の高さが有名で、姉妹ブランドのMOUSSYよりも価格帯が安めに設定されています。
- 価格帯:トップス3,000~6,000円、アウター7,000~12,000円
- テイスト:大人カジュアル/モード系/シンプル
dazzlin(ダズリン)
dazzlinは主に10代後半から20代後半から支持を受けているファッションブランドです。
ガーリー・フェミニンで特徴的な印象も、遊び心のある色彩豊かで、トレンドを取り入れた旬のデザインが特徴です。
ガーリーでポップ、そして都会的。日常の中で少し特別感を楽しむようなファッションを提案しています。
若者向けのブランドとしては一般的な価格帯で、手頃な価格でトレンドを楽しむことができます。
- 価格帯:トップス3,000~6,000円、ワンピース6,000~9,000円
- テイスト:フェミニン/カジュアルガーリー/甘すぎない大人っぽさ
earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
earth music&ecologyは、主に10代の女子高生から20代女性に人気があるファッションブランドです。
ナチュラルガーリーなデザインが特徴で、シンプルながらもディテールにこだわったアイテムや、やさしい色使いのアイテムが豊富です。
万能性があり、着る人が合わせなくても自然とその人に合ったスタイルになるため、非常に自在性のある服が多いです。
プチプラで手頃な価格帯であり、価格に対してのデザインや品質が高いと評価されています。
ecologyの名が示す通り、サステナビリティやエコロジーを重視した活動を積極的に行っており、エコバッグの提供や環境に配慮した素材の使用など、環境に優しい取り組みをしています。
- 価格帯:トップス2,000~4,000円、ワンピース3,000~6,000円
- テイスト:ナチュラルカジュアル/ガーリー/トレンド感あり
EMODA(エモダ)
EMODAは若者を中心に人気のレディースファッションブランドです。
モードで都会的なデザインが特徴的で、シックさと遊び心のあるエッジの効いたアイテムが多く、ギャル服としても人気です。
ストリートとハイファッションの中間のようなトレンド感あるデザインなので、セクシーさと都会的なクールさを兼ね備えたスタイルが叶います。
若者向けのブランドとしては中価格帯ですが、デザイン性と品質を兼ね備えた商品が多く、個性的なデザインも相まって、自分だけの世界観を作りたい方におすすめです。
- 価格帯:トップス3,000~6,000円、アウター8,000~12,000円
- テイスト:クール/モード/辛口フェミニン
f.i.n.t(フィント)
f.i.n.t(フィント)は10代後半から20代女性に人気のファッションブランドです。
ヴィンテージ感のあるクラシックでフェミニンなデザインが特徴で、レトロな色使いやディテールを取り入れたアイテムが多いです。
かわいらしさと上品さを兼ね備えたレトロ&モダンなスタイルで、ヨーロピアンヴィンテージを彷彿とさせる着こなしは上品フェミニンな雰囲気を醸し出します。
手頃な価格帯であり、10代の女性が気軽にトレンドを楽しむことができるリーズナブルな価格設定となっています。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、ワンピース6,000~9,000円
- テイスト:レトロガーリー/クラシカル/ヴィンテージ感
Heather(ヘザー)
Heatherは、主に10代後半の女子高生~20代の女子大生に人気のレディースファッションブランドです。
エレガントで上品なデザインで、フェミニンなアイテムを中心に、カジュアルな服にも合わせやすいデザインが特徴です。
上品で洗練された印象に可愛らしさと日常要素をプラスし、都会的なエレガンスを持ったスタイルを楽しむことができます。
手頃ですが、若者視点からすると中程度の価格設定となっています。
- 価格帯:トップス2,000~4,000円、ワンピース4,000~7,000円
- テイスト:トレンドカジュアル/ガーリー/大人可愛い
INGNI(イング)
INGNIは主に10代から20代の若い女性を中心としたターゲット層とするファッションブランドです。
カジュアルベースにトレンドを意識したデザインが多く、フェミニンなアイテムや遊び心のあるアイテムが充実しています。
若々しさとフレッシュさが前面に出たスタイルは、アクティブでポジティブなライフスタイルを楽しむ女性をイメージさせます。
基本的に手頃な価格帯で、価格に対してのデザインや品質が高いと評価されているのも大きな特徴です。
- 価格帯:トップス2,000~4,000円、ワンピース3,000~6,000円
- テイスト:きれいめカジュアル/フェミニン/ベーシック
JEANASIS(ジーナシス)
JEANASIS(ジーナシス)は20代前後~20代後半の女性向けのファッションブランドです。
カジュアルをベースにトレンドを取り入れたデザインが特徴で、流行に応じてスタイルを柔軟に変化させています。
都会的でリラックス感のあるスタイルを叶えるのは、シーズンごとのトレンドをしっかりと取り入れているからこそ。
ミドルレンジの価格帯ですが、比較的手頃な価格でありながら、品質とデザイン性を兼ね備えており、若者を中心に幅広い世代から支持されています。
- 価格帯:トップス4,000~7,000円、ボトムス6,000~10,000円
- テイスト:クールカジュアル/モード系/個性派
LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
LOWRYS FARMは10代後半から20代をはじめ、大人世代の女性も利用する人気のファッションブランドです。
シンプルナチュラルなデザインが特徴で、カジュアルで定番ながらも上品な雰囲気を持つアイテムが多い印象です。
田舎の風景や自然を感じさせる、落ち着いた雰囲気のアイテムが中心となり、ナチュカジでリラックスしたスタイリングを楽しむことができます。
基本的に手頃な価格帯で、トレンドにも流されにくい傾向があるため長く愛用できるアイテムが揃っています。
- 価格帯:トップス2,000~5,000円、ワンピース4,000~7,000円
- テイスト:ナチュラル/シンプルカジュアル/きれいめトレンド
mystic(ミスティック)
mysticは10代後半~20代女性に支持されているレディースファッションブランドです。
トレンドを取り入れつつ、シンプルで洗練されたフェミニンなデザインをベースとしたクールなアイテムが特徴です。
都会的でモダンなイメージのスタイリングに仕上がり、大人の女性を印象付けるスタイリッシュで実用的なアイテムを展開しています。
手頃感がある安め~ミドルレンジの価格帯で、質感やデザイン性を重視しつつ、手頃な価格設定を維持しています。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、ワンピース5,000~9,000円
- テイスト:ナチュラルフェミニン/リラックスカジュアル/ニュアンス系
Olive des Olive(オリーブデオリーブ)
Olive des Oliveは、主に10代後半から20代の若い女性を中心とした世代に人気のレディースファッションブランドです。
フレンチカジュアルを基調とした、フェミニン&カジュアルなデザインが特徴で、トレンドを取り入れつつも、落ち着いた色合いやディテールを持つアイテムを取り扱っています。
個性的な柄物やデザインが多く、デザイン性に優れたヘルシーな着こなしが多い一方で、ナチュラルでリラックスしたスタイリングも楽しむことができます。
全体的に手頃な価格帯で、若い世代でも気軽に購入できる価格設定となっています。
- 価格帯:トップス2,000~4,000円、ワンピース3,000~6,000円
- テイスト:ガーリーカジュアル/スクールガール風/可愛らしい雰囲気
PAGEBOY(ページボーイ)
PAGEBOYは主に10代女子高生から20代女子大生、後半の社会人世代まで人気のファッションブランドです。
シンプルでありながらも個性的、クールビューティーな印象の上品なデザインが多く、トレンドも積極的に取り入れています。
大人っぽい雰囲気を感じさせる落ち着きある都会的なイメージで、独特かつ洗練されたスタイリングを楽しむことができます。
価格設定は中程度ですが、質感やデザイン性を重視したい女性におすすめのラインナップです。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、ボトムス4,000~7,000円
- テイスト:クールガーリー/マニッシュカジュアル/トレンド系
RETRO GIRL (レトロガール)
RETRO GIRLは、10代女子高生から20代の若い女性を中心に人気のあるプチプラファッションブランドです。
ヴィンテージやレトロな雰囲気のガーリーアイテムが多く、古き良き時代の要素を現代的にアレンジしたデザインが特徴です。
コーディネートに自在性があり、カジュアルな服にも合わせやすく、ゆるふわな雰囲気も併せ持っています。
全てのアイテムがプチプラ価格なので、低価格で全身コーデを揃えることも可能なのも魅力的です。
- 価格帯:トップス1,500~3,000円、ワンピース2,000~4,000円
- テイスト:プチプラカジュアル/レトロガーリー/ナチュラル
PUNYUS(プニュズ)
PUNYUSは幅広い年齢層の女性を対象としていますが、特に若い世代に人気がある大きいサイズのファッションブランドです。
最大の特徴は、サイズ展開が豊富であることであり、プラスサイズを含む多様なサイズ展開をしています。
トレンドを取り入れたアイテムやオリジナルのプリントが特徴で、カジュアルからきれいめまで、バラエティ豊かなアイテムが揃っています。
ポップで個性的、そしてポジティブなイメージでスタイリングすることができます。
ブランドコンセプトである"Everybody is beautiful"(すべての人は美しい)というメッセージを持ち、体型やサイズに関係なく、自分らしさを表現することを推奨しています。
お笑いタレントの渡辺直美がプロデュースしており、彼女の個性的でポジティブな性格がブランドのイメージに大きく影響しています。
- 価格帯:トップス3,000~6,000円、ワンピース4,000~7,000円
- テイスト:ポップ/ストリートカジュアル/サイズレス・ユニセックス感
RAGEBLUE(レイジーブルー)
RAGEBLUEは10代後半~20代前後の男女から人気のファッションブランドです。
メンズブランドとしての知名度がありますが、レディース服の取り扱いもあります。
カジュアルをベースにしつつも、都会的で洗練されたデザインが特徴で、シンプルながらもディテールや素材にこだわったアイテムが多く、クリーンでシャープ・都会的ながらもリラックスしたスタイリングを楽しむことができます。
全体的に手頃な価格帯で、質の良い商品をリーズナブルな価格で提供しています。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、アウター6,000~10,000円
- テイスト:ユニセックス/ストリート&カジュアル/シンプルトレンド
RESEXXY(リゼクシー)
RESEXXYは、10代後半から20代の女性から支持されているレディースファッションブランドです。
セクシーでフェミニンなデザインが特徴で、渋谷系のギャル服の印象も、トレンドを取り入れたアイテムや、女性らしさを強調するデザインが豊富です。
大胆でセクシー、かつトレンド感のあるイメージで、ナイトアウトやパーティーシーンでの着用を意識したアイテムも豊富です。
全体的に中程度~やや高めな価格設定となっており、独創的なファッションスタイルを確立したい若い女性におすすめです。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、ワンピース5,000~8,000円
- テイスト:セクシー/大人フェミニン/グラマラス
RODEO CROWNS WIDE BOWL(ロデオクラウンズワイルドボウル)
RODEO CROWNS WIDE BOWL(ロデオクラウンズ ワイドボウル)は、主に10代後半から20代、大人の女性も利用するファッションブランドです。
アメリカンカジュアルをベースとし、トレンドを取り入れたアイテムや独自のデザインはカジュアルでありながらも遊び心のあるデザインやディテールが多いです。
アクティブでポジティブ、かつフレッシュなイメージ。都会的なスタイリングとカジュアルな雰囲気を併せ持ち、トレンドにも柔軟に対応できます。
手頃~中程度の価格設定となっているので、手に入れやすい範囲内です。
- 価格帯:トップス3,000~5,000円、アウター8,000~12,000円
- テイスト:アメカジ風/ストリート/カジュアルミックス
WEGO(ウィゴー)
WEGO(ウィゴー)は10代女子中学生から20代の男女に高い支持を受けているプチプラファッションブランドです。
トレンドを取り入れたアイテムが多く、韓国ファッションをベースとしたカジュアルなアイテムを中心に、ストリートファッションやヴィンテージライクなアイテムも豊富です。
都会的なストリートカジュアルが中心となりながらも、ポップでオシャレだったり、ゆるふわ系のスタイリングにも柔軟に対応しています。
手が出しやすいリーズナブルなプチプラ価格帯で、アイテム数が非常に豊富ですので、若い世代でも気軽に購入できるアイテムが多いです。
- 価格帯:トップス1,000~3,000円、ボトムス2,000~4,000円
- テイスト:ストリートカジュアル/個性派/プチプラトレンド
まずは自分の好きなテイストを見つけてみて!
トレンドファッションを中心に、流行りのファッションは積極的に取り入れたい10代女の子。
激安服ならいいけれど、ブランド服となるとそう何着も購入することが難しいですよね。
ファッションを楽しみたい方は、まずは自分の好きなスタイルやテイストを見つけて、それから色々な服をチェックするのもありです。
10代女の子に人気のファッションジャンル
プチプラ通販やブランドでも色々なデザインの服を見つけることができますので、こちらも合わせてチェックしてみて下さいね♡
-
-
10代高校生・女子大生におすすめ!プチプラレディースファッション人気通販まとめ
こちらも合わせてチェック
-
-
10代女子におすすめの人気ファッション雑誌♡世代とジャンルまとめ
-
-
日本で買えるおすすめの韓国ファッション通販人気ブランド
-
-
【淡い民】可愛い淡色女子コーデが人気のプチプラファッション通販&おすすめブランド12選