2024年秋のトレンドファッションの傾向は?覚えておきたいキーワード20選まとめ

*本ページにはPRが含まれることがあります

ファッション雑誌

きれいめ・きれいめカジュアル系のファッション雑誌まとめ

大人の女性にとって「きれいめ」や「きれいめカジュアル」といったスタイルは、清潔感や上品さ、そして知的な雰囲気を演出するために欠かせないファッションの軸となります。

流行を取り入れながらも、自分らしさやTPOに合った着こなしを楽しむためには、信頼できるファッション雑誌の存在が非常に重要です。

今回は、2025年5月現在も発行されている「きれいめ」スタイルに特化したファッション雑誌7誌を厳選し、それぞれの魅力や特徴を詳しくご紹介します。

自分の年代やライフスタイルに合った一冊を見つけるヒントとして、ぜひご活用ください。

きれいめ・きれいめカジュアル系ファッション雑誌

Oggi(オッジ)

Oggi(オッジ)

働く私に、上質な“きれいめ”を。

Oggiは、働く30代前後の女性をターゲットにしたファッション雑誌で、オフィススタイルと日常の私服を上品に両立させたい人に向いています。

「きちんと感」と「女らしさ」を両立させるスタイルが豊富で、シンプルながらも洗練された“ハンサムレディ”な着こなしを提案するのが特徴です。

ベーシックカラーを基調にした都会的な装いが多く、トレンドも取り入れつつ清潔感や品格を保ったコーディネートが多く掲載されています。

ファッションだけでなく、キャリアアップや自分磨きなど、知的な大人のライフスタイルを意識した記事構成も魅力のひとつ。

働く女性の“今”にフィットする、リアルで実用的な一冊です。

  • 読者層:20代後半~30代前半の働く女性
  • 出版社:小学館

Amazonでチェック

 

BAILA(バイラ)

BAILA(バイラ)

30代の私にフィットする「きれいめカジュアル」の教科書。

BAILAは、30代女性の“きちんとしたおしゃれ”を後押しするファッション雑誌です。

コンサバ感のある上品なアイテムを軸に、きれいめの中にも程よいトレンド感とカジュアルさをミックスした、まさに“大人のためのリアルクローズ”を提案しています。

通勤服・休日服・デート服など、あらゆるシーンに対応したコーディネート例が豊富で、ファッション初心者にもわかりやすく実践的な内容が魅力です。

アイテム選びや配色のバランス、着回しテクニックまで細かく紹介されており、30代女性の「品よく見せたいけど、堅すぎない」が叶う誌面構成となっています。

美容、ライフスタイル、仕事術といった企画も充実しており、“ちょっと背伸びしたい”世代にぴったりのファッション誌です。

  • 読者層:30代のキャリア女性
  • 出版社:集英社

Amazonでチェック

 

VERY(ヴェリィ)

VERY(ヴェリィ)

「ママでもきれい」を叶える、洗練カジュアル。

VERYは、30代~40代のママ世代に向けた、品のある“きれいめカジュアル”をテーマにしたファッション誌です。

子育てや家事に忙しい女性でも、おしゃれ心を忘れずに過ごせるような実用的かつトレンド感のあるスタイリングを提案しています。

特に「動きやすさ」と「きちんと感」の両立を重視したアイテム選びが特徴で、スニーカーやリュックといったカジュアルアイテムも上品に見えるようにコーディネートされています。

また、「公園ファッション」や「送り迎えコーデ」といった生活に根ざした特集が多く、実際のママたちのスナップも豊富で、リアルな着こなしの参考になります。

単なるファッション誌にとどまらず、家族・教育・美容・キャリアといった情報も満載で、“ママである自分”を肯定しながら輝かせる内容が人気を集めています。

  • 読者層:30代~40代のママ世代
  • 出版社:光文社

Amazonでチェック

 

CLASSY.(クラッシィ)

CLASSY.(クラッシィ)

清潔感ときちんと感が両立する、大人の王道きれいめ。

CLASSY.は、20代後半~30代の女性に向けて「きちんと感」と「好印象」をテーマにした、きれいめファッションを提案する定番の雑誌です。

TPOをわきまえた上品なスタイルが中心で、通勤にも休日にも使える“清潔感のある大人カジュアル”が得意です。

ベーシックカラーを活かしたスタイリングや、1つ1つのアイテムに清楚さと女性らしさが感じられる構成が魅力で、「着回し力」「清楚」「好感度」というキーワードに強い支持を集めています。

ファッション以外にも恋愛・美容・マナー系特集も多く、大人の女性の“外見と中身”の磨き方を両面からサポートしてくれる雑誌です。

  • 読者層:20代後半~30代のOL・フリーランス女性
  • 出版社:光文社

Amazonでチェック

 

eclat(エクラ)

eclat(エクラ)

品格と余裕をまとう、50代女性のエレガントベーシック。

eclatは、50代を中心としたミドル世代の女性に向けた、上品でラグジュアリー感のあるきれいめファッション雑誌です。

落ち着きや洗練をテーマに、体型やライフスタイルの変化を意識した大人の装いを多数紹介しています。

スタイルの軸は“エレガンス&ベーシック”。

モダンで控えめなデザインを活かしながら、上質な素材感やシルエットにこだわる提案が多く、若作りではなく「年齢相応の美しさ」を肯定してくれる姿勢が読者から支持を集めています。

大人の女性が持つ余裕や落ち着きを生かし、日常を丁寧に過ごすためのヒントが詰まった雑誌です。

  • 読者層:50代前後の知的で自立した女性
  • 出版社:集英社

Amazonでチェック

 

STORY(ストーリィ)

STORY(ストーリィ)

40代の“今”を楽しむ、大人のきれいめカジュアル。

STORYは、40代女性に向けて「きれいめカジュアル」「大人可愛い」「トレンドの取り入れやすさ」などを軸にした実用的なファッションを提案する雑誌です。

読者は主に子育て世代やライフステージに変化のある女性たちで、「若作りせず、おしゃれに見せる」スタイルが多く取り上げられています。

特に、Tシャツ・デニム・ジャケットなどのベーシックアイテムを軸に、きれいめ小物やヒールを合わせた“大人の抜け感スタイル”が人気です。

また、読者モデル企画やスナップ特集も充実しており、リアルクローズとしての再現性の高さが評価されています。

美容や生き方、家族との関係まで多角的にサポートする内容で、「今の自分」を肯定してくれる雑誌として根強い支持があります。

  • 読者層:40代前後のママ世代・キャリア女性
  • 出版社:光文社

Amazonでチェック

 

自分に合った一冊を見つけて、毎日の装いに自信を

最近は、ファッション雑誌は紙媒体は休刊となり、ウェブ媒体へと移行するケースが増えており、雑誌の種類が減ってきています。

しかし、依然として見やすいのは紙媒体の方ですので、きれいめカジュアルな服装をイチから学びたいと考えている方は、紙媒体の雑誌をおすすめします。

きれいめファッションは、ただの流行ではなく、大人の女性にとって“自分を整える”ためのスタイルでもあります。

今回ご紹介した雑誌は、どれも単なる服の紹介にとどまらず、読者のライフスタイルや価値観に寄り添った提案が満載です。

仕事を頑張る人も、家庭を守る人も、自分らしいおしゃれを楽しむための「道しるべ」となる一冊がきっと見つかるはず。

お気に入りの雑誌を手に取り、日々のコーディネートに活かしてみてください。

こちらもCHECK

30代女性ファッション雑誌♪みんなが見てる雑誌10選まとめ!
30代女性ファッション雑誌♪みんなが見てる雑誌10選まとめ!

続きを見る

こちらもCHECK

40代女性向けファッション雑誌アンケートで人気の9選まとめ!
40代女性向けファッション雑誌 アンケートで人気の9選まとめ!

続きを見る

  • この記事を書いた人
mina

mina

ITでのファッション関連業10年のキャリアを持つ当サイト管理者兼ライター。 情報を集め、記事内容の精査等も行っています。

-ファッション雑誌